就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 🌿ストレス解消・自己肯定感アップに!🎨アートセラピー「色彩分割法」でこころを整える時間✨
ブログ
仙台

🌿ストレス解消・自己肯定感アップに!🎨アートセラピー「色彩分割法」でこころを整える時間✨

公開日:2025.05.16

更新日:2025.05.16

こんにちは!アクセスジョブ仙台です😊
今週のセルフセラピーの時間では、**「色彩分割法」**という活動に取り組みました🖍️🌈

色彩分割法とは、芸術療法(アートセラピー)の一種で、
1枚の紙をいくつかのエリアに分けて、それぞれに自分の好きな色や気になる色を塗っていくというもの🖼️💖


感情や思考を言葉ではなく**「色」**を通して表現することで、
自分でも気づかなかった内面の気持ちにふれることができるんです😌✨


🎨取り組み方はとってもシンプル🌟

まずはお好みのサイズの紙を用意して…(何色でもOK!)
好きなように線を引いて分割します✏️(何分割にしてもOK!)

次に、その分割されたエリア一つひとつに、
「今、気になる色」「なんとなく塗りたい色」などを使って自由に色を塗っていきます🎨🖌️

「きっちり塗らなきゃ!」なんて気にしなくて大丈夫🙆‍♀️
形もはみ出してもOK!自分の感覚を大事にして塗っていきました🧘‍♀️🧘‍♂️


💬色を通して自分を知る時間🪞

塗り終わった後は、ふりかえりの時間も設けました☕


「なぜこの色を選んだのか?」「どんな気持ちが出てきたか?」
スタッフと一緒に振り返ることで、
「最近ちょっと疲れてたのかも…」
「無意識に安らぎを求めてたんだなぁ」


など、自分の内面に気づくきっかけにもつながっていました💡✨

ある利用者さんは、
「普段あまり自分の気持ちを考えないから、こういう時間って大事ですね😊」と笑顔で話してくれました🌷


💡色には力がある!

「青=落ち着き」「赤=情熱」「緑=癒し」など、
色はそれぞれの心理に働きかける力を持っています🧠✨

でも今回の活動では、色の意味にとらわれすぎず、
自分の感覚を大切にすることを意識しました🌟

芸術には正解・不正解がなく、
色や形、表現の仕方も自由でOK🙆‍♀️
だからこそ、心も自然とゆるんでリラックスできるんですね😌🍀


📸みんな違ってみんないい♪

完成した作品を並べてみると、それぞれ個性があふれていて、
「この色の組み合わせ素敵!」「ここ塗るの面白い~!」と、
お互いの作品を見て和やかな雰囲気に☺️💕

中には「家でもやってみようかな!」と話す方もいて、
色彩分割法の魅力がじんわり広がっているのを感じました🌈💖


🌟まとめ🌿

「色彩分割法」は、表現することを通して自分を知る、
とってもやさしいアプローチのセルフケア法です🖍️✨

アクセスジョブ仙台では、こうしたこころにやさしい活動を通して、
利用者さんが安心して自己理解を深められるような時間を大切にしています😊🫶

来週はどんなセルフセラピーになるのか…どうぞお楽しみに🌟


🎨心をほぐして、少しずつ自分を知っていく時間。
一緒に楽しみながら取り組んでいきましょうね😊✨

見学のお申込みは、お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

問い合わせボタン