就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 暑さに負けない!夏の就活服装・男性編~第一印象は“清潔感”が命~
ブログ
名古屋駅前

暑さに負けない!夏の就活服装・男性編~第一印象は“清潔感”が命~

公開日:2025.05.19

更新日:2025.05.19

こんにちは!アクセスジョブ名古屋駅前です✨

最近暑いですね。早くも25℃超え連発でもう夏が来たような天気🥵

これからの気温が高い時期、

「スーツを着るだけで汗だくになるんだよなぁ…」

そんな悩みを抱えながら就活される方も多いのではないでしょうか?

暑い季節でも面接官に好印象を与え、かつ快適に過ごせる服装のポイントを解説します。

🌟今回は男性編です。近日女性編も更新しますのでお楽しみに!

  1. 夏の就活に求められる服装の基本マナー

•クールビズがOKでもだらしなくならないよう!

•企業の風土によって異なるので事前確認がおすすめです

•基本は「黒or濃紺スーツ+白シャツ+革靴」の服装です

2. スーツ選びのポイント

•通気性を重視する:夏用の素材(サマーウールなど)を選ぶ

•色・柄:無地の濃紺やグレーなど無難なものを

•サイズ感:ダボダボではなく、スッキリしたシルエットのもの(店員さんに見て頂くと良いです)

3. シャツ・インナーの工夫

•シャツ:吸汗・速乾の素材であれば扱いやすくおすすめ

•インナー:白かベージュのインナーを。汗ジミ・透け防止に効果的です。

•長袖が基本:半袖シャツはNGの企業も多いので注意!

4. 靴・小物の選び方

•靴:基本的には黒の革靴。通気性の良いビジネスシューズもあり

•ベルト:靴と色を揃えると◎(黒なら黒)

•バッグ:A4サイズが入る黒のビジネスバッグがベスト

•ハンカチ・制汗グッズ(スプレーなど):持ち歩いてにおい対策を。清潔感が大切です✨

好印象の鍵は「涼しげ×清潔感」です!

暑いからといって服装を崩しすぎると印象ダウンにつながります。

ポイントは、「見た目の清潔感」と「自分が快適に過ごせる工夫」を両立させることです。

困った場合は店員さんに相談してみてください👍

自信を持って就活に臨めるよう、服装から準備を整えましょう!

————————————————————————————————

アクセスジョブ名古屋駅前は、障がいのある方の就職をサポートする「就労移行支援事業所」です。

見学・体験は随時受け付け中です!

【お問い合わせ】

TEL:052-526-5779 (受付時間:月曜日~金曜日 09:00~18:00、土曜日・祝日は不定期営業)

お問い合わせフォームやLINEからも気軽にご相談ください✨