就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > あなたの『働きがい』は?~モチベーション・働きがいについて考える~
ブログ
新潟

あなたの『働きがい』は?~モチベーション・働きがいについて考える~

公開日:2025.05.21

更新日:2025.05.21

『働きがい』『モチベーション』と聞いて、皆さんなら何を思い浮かべますか?

職種や世代ごとに様々な意見が聞けそうですが、今回はこれをテーマとして、利用者間のグループワークでディスカッションを行ってみました。

 

司会や書記、タイムキーパーなどは利用者が担当!

職員さん見守りのもと、程よい緊張感の中で意見交換が始まります…!

 

この記事では、参加者から出た意見の一部をご紹介します。


グループで話し合う様子

まず初めに出たのが『何かのキッカケを作れることが働きがい』という意見。

企画立案から携わった仕事がうまくいき、その成功が次の新たな動きへと繋がり、キッカケを作ることができた際に働きがいを感じる、という内容でした。

 

そして、次に出たのは『スキルを人に教え、感謝されたときに充実感を感じる』という意見。

同じ作業を行う同僚に「より効率的に進める方法」を教えたところ感謝され、「自分のスキルを共有することで、人と繋がれた」ことから充実感を感じたそうです。

 

ほかにも、『働いた後のご飯はおいしいので、それがモチベーション』という意見が出たり、『モチベーションは後々見つかるもの。まずは働きやすさが大切』といった意見も出ました。

世代も経験してきた仕事も異なるメンバーだからこそ得られた気付きは多く、とても意味のあるグループワークになりました。


 

最後に、

今回のグループワークに参加して、『長く働くため』には、その仕事をすることに前向きになれるような、しっかりとした理由を見つける事こそが重要なんだと、私はそう感じました。

今後、またこのテーマで行う機会があれば、今回参加できなかった方の意見もいろいろ聞いてみたいと思います!

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました!


 

アクセスジョブ新潟では見学・体験を随時開催しております。

お問い合わせ、ご見学の際はお気軽にご連絡ください。

 


アクセスジョブ新潟
〒950-0087
新潟県新潟市中央区東大通2-3-26 プレイス新潟2階A号室
 万代口から徒歩5分
 駅前通りバス停から徒歩1分
☎:025-288-6773
HP:https://www.accessjob.jp/office/niigata/