就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > カードゲームで学ぶストレス対処&セルフケア体験!
ブログ
仙台

カードゲームで学ぶストレス対処&セルフケア体験!

公開日:2025.05.31

更新日:2025.05.31

皆さま、こんにちは!アクセスジョブ仙台です😊

先日、NPO法人Switchさんのオリジナルカードゲーム『ココロンリーツナガール』を使ったワークショップを開催しました!


このプログラムは、ストレスとの上手な付き合い方やセルフケアの方法を、楽しいゲームを通じて学べるというものです🎲

なぜストレス対処とセルフケアが大事?

働くうえで避けられないストレス。これをどう乗り越えるかで、仕事の続けやすさや心の健康が大きく変わります。


また、セルフケアは自分自身を大切にするための「生活の技術」でもあります。

そこで今回のワークショップでは、単に知識を伝えるだけでなく、ゲームという体験型の方法で、楽しく自然に学べる場を目指しました!

『ココロンリーツナガール』ってどんなゲーム?

このゲームは、NPO法人switchさんが開発したオリジナルカードゲームで、ストレスリカバリーをテーマにしています。


参加者は、カードに書かれたストレス対処法やセルフケアのヒントを使いながら、ゲーム内でお互いに協力したり対戦したりします。

ゲームの中で出てくる言葉や状況は、実生活で役立つものばかり。遊びながら自然にストレスとの付き合い方が身につくんです✨

講座+実践でしっかり理解

まずはアサーション(自己主張)セルフケアについての簡単な講座からスタート。
みんなで「自分の気持ちを上手に伝える」コツや、「疲れた時の対処法」について学びました。

そのあと、カードゲームで実際に体験!ゲームの中で声をかけあったり助け合ったりすることで、自己理解と他者理解も深められました😊

参加者の声

「ゲームが楽しくて、気づけばストレス対処の方法をいろいろ覚えていました!」
「コミュニケーションが苦手だったけど、みんなと話すきっかけになりました」
「ストレスのことを考えるのが前より楽になった気がします」

など嬉しい感想がたくさん聞けました!

これからもアクセスジョブ仙台では

心も体も元気に働くために、楽しみながら学べるプログラムをたくさん用意しています。
今回のカードゲームのように、遊びを通しての学びもどんどん取り入れていきますので、お楽しみに🎉

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
アクセスジョブ仙台では見学や体験も大歓迎です。お気軽にお問い合わせくださいね😊

見学のお申込みは、お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

問い合わせボタン