就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 【障害者雇用×事務職】パソコンが苦手でもOK!初級PCスキル講座レポート📚
ブログ
仙台

【障害者雇用×事務職】パソコンが苦手でもOK!初級PCスキル講座レポート📚

公開日:2025.06.02

更新日:2025.06.02

こんにちは✨アクセスジョブ仙台です🙌


今回は、障害者雇用での事務職を目指す方に向けた
「PCスキル講座(初級編)」の様子をご紹介します💻🎉


💼なぜ事務職でPCスキルが必要なの?

事務職って、実はいろ〜んなお仕事があります。
書類作成、データ入力、メールのやり取り、会議資料の準備などなど…。

どんな業務にも共通しているのが「パソコンを使う」ということ!
最近ではクラウドや顧客管理システムなど、ITツールを使う機会も増えています📊

そこで今回は、基本の「Word」「Excel」「PowerPoint」にチャレンジしてみました💪✨


📝講座の内容はこちら!

前半15分:PCスキルって何に使うの?👀

・事務職の業務ってどんなものがある?
・なぜパソコンスキルが必要なの?
・実はパソコンを使わない仕事もある⁉️

という話をしながら、「自分にとっての働きやすさ」についても考えました😊


後半30分:実践チャレンジタイム⏱️

Word・Excel・PowerPointを10分ずつ使って、それぞれの課題に挑戦🔥

🔹 Wordお題:会議案内を作ろう!
太字や下線、段落整形に挑戦✨

🔹 Excelお題:簡単な勤怠表を作ろう!
数式で合計を出して、オートフィルで自動計算🧮

🔹 PowerPointお題:自己紹介スライドを作ろう!
名前・趣味・将来の目標を見やすくレイアウト🎨


❗ルールは「質問ナシ!」でも安心♪

今回はなんと、職員への質問はNG🙅‍♀️
でも!パソコンで調べるのはOKです🔍✨

これは「自分で考えて動く力」を育てるため💡


実際の仕事場でも、調べながら進めるスキルってすごく大事なんです!


🌱参加者の声

・「10分って意外と短い!でも集中できた!」
・「調べながらやるの、ちょっと楽しかった!」
・「Wordの見出しの付け方がわかって嬉しい😊」

みなさん、それぞれのペースで頑張ってくださいました👏✨


✨まとめ

事務職に必要なスキルは、パソコンだけじゃないけど、
やっぱり「基本操作」ができると安心です😊

これからも、少しずつできることを増やして
自分に合った働き方を目指していきましょう🌈

次回の講座もお楽しみに💖


アクセスジョブ仙台では見学や体験も大歓迎です。お気軽にお問い合わせくださいね😊

見学のお申込みは、お問い合わせフォームからお気軽にどうぞ。

問い合わせボタン