ブログ

浦和
【プログラム紹介】クロスワードパズル
2023.10.05

アクセスジョブ浦和です。
今回のプログラム紹介は「クロスワードパズル」です。
クロスワードパズルとは
『全体が碁盤のようになった方形に、いくつかの文字が書かれており、その空白になっているます目に、与えられたヒントから推測して文字を入れて、縦から読んでも横から読んでも意味をなすように組み立てる遊戯。』と説明がありますが。
アクセスジョブ浦和では・・・・一般常識・適性検査の勉強になります。
その為、話題は色々。
今回は政治(用語)について学びました。

今回はなかなか難しいワードが並び参加者で協力し合いながら解答を
導き出していきます。
解答をそのワードを出さずにヒントをお伝えするのは
ご自身の意思を伝える練習にもなります。
いかにも勉強。ではなく、楽しみながら知識を増やしていくことが出来ます。
また、タテの⑦番
「議事堂の中央に落ちたもの」とは??
正解は⚡カミナリ⚡
です。
そんな「ウンチク」も学べるクロスワードパズルで楽しくプログラムを進めております。