就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 就労移行支援事業所の訓練 軽作業をリニューアル!実践に近いものからスキルアップ
ブログ
西船橋

就労移行支援事業所の訓練 軽作業をリニューアル!実践に近いものからスキルアップ

2025.04.24

みなさんこんにちはヽ(^。^)ノ

就労移行支援事業所

アクセスジョブ西船橋の支援員です。

新緑が心地よい季節となりましたが

皆さんは、いかがお過ごしですか?🌼

4月になり心機一転✨

新しい事を始めたいと考えている方も多いと思います。

例えば…

・就職活動に取り組もうと考えている方

・資格の取得を考えている方 

・新しいことに挑戦してみたい

などなど…

アクセスジョブ西船橋での

心機一転と言えば・・・・・・

軽作業です!

事業所にあるものを新しく…

リニューアルしました

本日は軽作業の説明とリニューアルした箇所を紹介いたします🔅

ぜひ最後までご覧ください~

「就労移行支援の 軽作業 とはなんなのか?」

就労移行支援事業所の

軽作業

という言葉に、

聞きなれない方も多いと思います。

軽作業はアクセスジョブ西船橋の訓練の内容の一つです。

様々な種類があります💪

目的や、やり方も様々ですので、

ポイントを3つに抑えて、説明していきます!

【1】軽作業は2種類に分けられます。

事務系」・・・領収書チェックアンケート集計など

↑上記の画像はアンケート集計です。 

入力やチェック行い、ミスの箇所を見つけ訂正などスピード感が求められます。

作業系」・・・ボールペン分解チラシ折りなど挙げられます。

↑上記の画像はチラシ折りの様子です。

同じ作業を繰り返し、正確さや忍耐力が求められます。

【2】軽作業の流れ

指示書に従い、

準備→作業→終了報告を行っていきます。

例を上げて説明していきます。

例:ボールペン分解・組立

指示書

写真付きで工程表を作成しています。

作業の流れを確認していきます。

準備

指示書に準備に必要なものが、記載されています。

必要な道具等を揃え、作業が開始できるよう準備します。

※部品が細かいので紛失に注意😥

作業

記録用紙に完成した本数、時間などを記入します。

正確さを意識し、時間配分も考えて行うとよりレベルアップに繋がります!

使用後は、紛失がないかを確認し元の場所に戻します。

次に利用する方が気持ち良く使用できるように考えることも必要です。

終了報告

支援員に記録用紙を見ながら、「今日取り組んだ様子」を報告します。

報連相の練習にも繋がりますね😊

【3】軽作業で身に付く力とは

軽作業は人それぞれ取り組む目標により、成果は異なってくるかと思います。

ここでは下記4点が「身に付く力」の一例になります✨

・作業を行う事で正確さ、ミスを防ぐ事で達成感が高まります。

・細かい作業もあり、紛失や数量の計算など集中力が向上します。

・繰り返す事で作業中の段取りなど自ら考える力がつきます。

・作業の途中で不明な所を質問など報告、連絡、相談の力が高まります。

利用者さんがそれぞれの意識を持って取り組む事や

作業終了後に振り返りを行い、次回に活かす事でより力が身に付いていくと思います😊

軽作業を行いながら得意、

不得意が改めて認識が出来るため、

自己理解の一つとして作業に取り組まれても良いと思います!

ここからは、リニューアルした箇所をお伝えします。

<リニューアルしようと思った経由>

軽作業は今まで、1つのファイルで閉じていましたが・・・・

内容も増えて、量もかさばり、探す事が一苦労でした😭

「利用者さんも支援員も探すことで時間がかかってしまう…」

そのように考え、一目で分かるように改善したいと思いました!

<作成と工夫したこと>

①まずは、かごを用意する事にしました。

作業ごとに分けて入れて取り出しやすいかつ、

見やすいようにと考えたからです。

両サイドに取ってが付いているので、取り出しやすいですし、重ねてもOKです。

かごの外にテプラで名前を貼り、見やすくしました。

一目で分かるようになって満足です🥰

かごを席まで持って行き、作業できるので移動も便利です。

②カゴの中に、必要な指示書や作業用紙、報告書を入れました。

一か所にまとめることで紛失や探す手間を少なくしたいと思ったからです。

リファイルの中に指示書等を入れたので、カゴの中でくしゃくしゃにならないです!

リニューアルした支援員の感想

今回リニューアルに当たり、より快適に、整理しやすい環境を

利用者さんが安心して利用が出来るように考えました。

支援員もどこに何かあるか、すぐ見つけることができるようになり、

リニューアルして良かったと心から思えます。

利用者さんからのいただいたご意見をまとめてみました

カゴを設置し、リニューアルしてから利用者さんに実際に、訓練で使用していただきました。

・持ち運びがしやすく、分かりやすくなりました。

・ファイルから落ちたりする事もあり紛失が心配でしたが、移動しやすいです。

・準備する物が把握しやすくなりました。

・・などなど

以前より改善し、利用しやすくなったという意見がありました!

リニューアルを肯定していただく声が多く、うれしい限りです💕

引き続き、ご意見があれば今後も改善し続けてまいります!

いかがだったでしょうか

今回は、軽作業の説明とリニューアルを紹介しました(^^♪

・就労移行支援事業所で行う、軽作業に少しでも興味が湧いてきた方

・就職活動に、自分にプラスになる事を探している方

・少しでも興味が湧いてきた方、

などなど!支援員が1対1で対応させていただきます!