就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > ふなばし地域若者サポートステーションと地域交流!イベント講座に参加しました!
ブログ
西船橋

ふなばし地域若者サポートステーションと地域交流!イベント講座に参加しました!

2025.04.30

皆さんこんにちは!

就労移行支援事業所

アクセスジョブ西船橋

支援員JとTです☺

ぽかぽか陽気になり新生活が始まり期待と不安が入り混じる時期。

皆さんも新しいスタートを切られていると思います(^▽^)/

さて、今回のブログですが…

千葉県船橋市の

ふなばし地域若者サポートステーションさんとの地域交流についてです

私たちアクセスジョブの支援員が

事業所で行われている集団プログラムをゲーム感覚で

サポステの利用者さんに体験して頂きました!!

その時のイベント講座についてご紹介しますね。(^^♪

<<< 目 次 >>>

アクセスジョブ西船橋、イベント講座の準備!

サポステの皆さんとご対面!

イベント講座を終えて

最後に!

アクセスジョブ西船橋、イベント講座の準備

アクセスジョブのスタッフとしてお伺いするにあたり、

まずは、参加者が楽しめる講義資料を改めて見直しました。

今回のテーマが「初めての方とのコミュニケーション」だったため、

その点を意識し考えてみます。

・笑顔を心がける

・「礼儀正しく」を心がける

・会話のキャッチボールを大切にする

・相手との距離感に気をつける

などなど…

サポステの利用者さまが緊張しないように心掛け、

初めての方ともあまり緊張せずに、コミュニケーションを取れる方法を学べるようにしました! 

地域若者サポートステーションのみなさんとご対面!

最初は皆さま、とても緊張しながらも、アイスブレイクから始めることで

笑顔でスタートすることができました~🎵

今回一緒に行ったプログラムは

「あなたも船長!船からの脱出!~船長たちの決断~」

このゲームは

コンセンサスゲーム

とも呼ばれ、

複数人で協力して与えられた課題の解決を目指すゲームです。

コンセンサスは「意見の一致」や「合意」という意味があり、

全員で合意をしながら、答えを見つけ出すことを目的としています。

今回のコンセンサスゲームでは、

緊張しつつも積極的な発言や、

多くの笑顔(*´▽`*)が見られ、

良い時間を過ごされていると実感できました。

結果、盛り上がって沈む船から無事に脱出するできました(笑)

改めてアイスブレイクを行ったからこそ、

サポステの皆さんと、

初対面でもお互いを尊重しながら穏やかに、

話しながら進める事ができました(≧▽≦)

イベント講座を終えて

「初対面の人」だからこそ…

・どこまで自己開示したらよいのか

・どのくらいの距離感で話したらよいのか

・場の雰囲気に合わせるにはどうしたらよいのか

いろいろ考えて悩む方も多いとは思いますが、

実際に参加して、話し始めたことで、緊張感が少しずつやわらいでいくのを感じました。

参加者さんは各々楽しんでいただいたご様子でした🎵

最後に

参加者の皆さまからいただいて、一番うれしかった言葉は

「集団ワークが楽しかった!!」(*´▽`*)

とお言葉をいただいたことです~。

支援員としてもとてもウレシイ!

参加いただいた皆さまの目標は就職、

そして長く働き、笑顔であり続ける事。

あなたの人生の船出(入社日)は

すぐそこ!

出航――――っ!

その日に備えて

アクセスジョブ西船橋ではマイペースで出来る訓練環境をご用意しております🎵

今回のブログで・・・

就労移行支援事業所

アクセスジョブ西船橋

興味を持たれた方がいらっしゃれば、

ぜひ!

お気軽にお問い合わせください~🎵

✧✧✧✧✧✧✧✧✧

★誰にだって輝ける舞台がある★               

アクセスジョブ西船橋 

TEL:047-407-1455

住所:千葉県船橋市葛飾町2-380-2 ヤマゲンビル302