ブログ
非公開: 川崎

【川崎】利用者BLOG 初詣

2024.01.15

皆さん、こんにちは。

今回は、プログラムで事業所近くの稲毛神社に初詣に行きました。

 

初詣は、日本の伝統的な行事で、新年にお寺や神社に初めてお参りすることを指します。初詣は、新しい年の始まりに神や仏に感謝を表し、厄払いや願い事をするために行われます。私も毎年厄払いをしてもらっているので健康でいられるから感謝しなければなりません。

稲毛神社の御神木大銀杏の樹齢は1千年とされており古くからある神社です。

私は、『凄い歴史のある神社だと思いました。』

 

稲毛神社内を歩いてると大きな御神木があり後日インターネットで調べると『稲毛神社の御神木である「大銀杏」は、神社において特別な意味を持つ大きな銀杏の木だそうです。御神木は神聖視され、神社の境内に植えられています。』と書いていました。

稲毛神社の御神木である大銀杏も、その地域や神様の信仰において特別な意味を持っており、大銀杏を見た時に神社の方に大銀杏の事を聞きたくなりました。神社の公式稲毛神社のホームページを見ると『昭和61年に稲毛神社境内整備事業の一環として、この御神木の周囲に十二支のブロンズ像(制作・川村易)を置き、「十二支めぐり」として整備しました。』と書いており興味が湧きました。

今回は、十二支めぐりが出来なかったので次回、参拝する時は、拝みに行きます。

 

神社に到着した時に他の参拝者の方がお賽銭を投げてるのを見て私もついお賽銭を投げたくなりました。

お願い事は、『今年一年健康でいられますように』とお願いしました。

ちなみにおみくじは、小吉でした。