就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 就職についての不安がいっぱいの精神障害をお持ちの方へ
ブログ
上前津

就職についての不安がいっぱいの精神障害をお持ちの方へ

2024.06.19

こんにちは、名古屋市中区にある就職に強い就労移行支援アクセスジョブ上前津です。(在宅支援も充実!)

精神障害を持つ方が就職に対して不安を感じるのは、とても自然なことです。

私たちも同じような状況にいる方々の気持ちを理解しております。

その不安はさまざまな要素から来るもので、例えば仕事のストレスが症状を悪化させないか、周囲の理解が得られるか、あるいは自分自身がしっかりと職務を全うできるかどうかといった点が挙げられます。

このブログでは、精神障害を持つ方々就職に対して感じる不安について考察し、その不安を軽減するための具体的な対策についてお話しします。

まず、就職の不安を軽減するためには、自己理解が重要です。

自分の障害について深く理解し、自分にとってどのような環境や支援が必要なのかを明確にすることが大切です。

例えば、定期的な休息が必要であれば、それを仕事にどう組み込むかを考えることが求められます。
また、自分の強みを把握し、それを活かせる職場や職種を探すことも大切です。

次に、就職活動の際には、障害者雇用の枠を活用することを考えましょう。
日本では、障害者雇用促進法に基づいて、多くの企業が障害者雇用を推進しています。

これにより、障害を持つ方々が安心して働ける環境が整えられている職場も増えています
こうした企業は、障害者が働きやすい環境を提供するための配慮やサポートが充実しているため、安心して就職活動に臨むことができるでしょう。

また、就職後のサポート体制も確認しておくことが重要です。

職場によっては、メンタルヘルスに関する相談窓口カウンセリングサービスを提供しているところもあります。
こうしたサポートを積極的に利用することで、働きながらも精神的な健康を保つことができます。

もちろん、アクセスジョブでは定着支援として就職後半年間サポートを実施しております。

さらに、自分自身のストレス管理も欠かせません。
日常生活でのストレスを軽減する方法を身につけることで、仕事でのストレスにも対処しやすくなります。

例えば、定期的な運動や趣味の時間を確保すること、リラクゼーション法を取り入れることなどが有効です。

また、必要に応じて医師やカウンセラーと相談し、適切な治療やサポートを受けることも重要です。

最後に、周囲の理解を得ることも忘れてはなりません。

職場での理解を深めるためには、必要に応じて障害について説明し、どのようなサポートが必要かを具体的に伝えることが大切です。
また、家族や友人にも自分の状況を理解してもらい、サポートを受けることで、より安心して働くことができるでしょう。

精神障害を持つ方が就職に対して感じる不安は決して軽視できるものではありません。

しかし、自己理解を深め、適切な支援やサポートを活用することで、その不安を軽減し、安心して働くことができる環境を整えることが可能です。

一歩一歩、無理をせずに進んでいきましょう。

あなたの持つ力は必ず活かせる場があるはずです。
就職に向けての一歩を踏み出す勇気を持ち、周囲のサポートを受けながら、前向きに進んでいけるよう、アクセスジョブは支援いたします。
一緒に頑張りましょう。