清澄白河

2024年、夏。

公開日:2024.07.23

更新日:2024.07.23

みなさま

こんにちは、支援員のMです。
ブログの投稿、ずいぶん久しぶりとなってしまいました。

わたくしのことは覚えていただいておりますでしょうか。
いや、きっと忘れてますよね。
それどころじゃないですもん。

だって、暑すぎます…!!!

これは生死に関わるレベルです!
毎朝汗だくになりながら通勤しております。。

この暑さをしのぐために、
快適に過ごせる方法はないだろうかと、
わたくし頭を巡らせておりました。

そんなとき、一人の利用者さんが首に何かをかけている!?のを発見!
「これだ!!」と思いました。
そうです、ネッククーラーです。
わたくし、ネッククーラーとやらを
今まで買ったことがありませんでした。

買ったことがないので、もちろん使ったこともないのですが、
どんなものがいいだろうか調べる中で、
みなさまにもお役に立てることがあるかも?と
ブログを書かせていただいた次第です。

ネッククーラーの効果は、
首に太い血管(頸動脈)が通っているので、
そこを冷やすことで効率的にクールダウンすることができます。

ネッククーラーには、

1.クールリング
2.電動タイプ

大きく2つのタイプがあります。
今回は割と安価で手軽なクールリングタイプをご紹介します。

■メリット
・つけた瞬間氷のようなキーンとした冷たさを感じられる
・安価

■デメリット
・時間が経つとぬるくなる
・結露する場合がある

などです。
冷たさの持続時間を延ばすために、
太めの商品を選ぶことがオススメとのことです。
商品によっては1時間以上、冷たさが持続するそうです!!

いかがでしたでしょうか。
紹介しておいて自分が買わないのはフェアでないと思うので、
早速購入したいと思います!
柄にもなく真面目にご紹介してしまいましたが、
ぜひクールリングで快適な夏をお過ごしくださいね☆

そしてぜひ事業所にもご見学に!
ネッククーラーの見せ合いっこができればと思います(笑)

WEBでのお問い合わせ

公式LINEからのお問い合わせ(下記アイコンより友達追加)