就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 4/30グループワーク~リフレーミング・改~
ブログ
四ツ橋

4/30グループワーク~リフレーミング・改~

2025.05.08

こんにちは、アクセスジョブ四ツ橋のUです。

皆さん、ゴールデンウイークは楽しめましたか?

Uは元来出不精なこともあり、ずっとインドアを満喫していましたよ笑

話はさかのぼりますが、4/30のグループワークは「リフレーミング」を皆様にお伝えしました。

2024年11月にも行った内容ですが、利用者さんがガラッと変わりましたので、「改」として開催しましたよ。



◆リフレーミングについての詳細ブログはこちら↓
https://www.accessjob.jp/blog/22401/


リフレーミングに限りませんが、「物事の視点を変える」というのはとっても大切です。

目の前にあることや起きていることは、ただ「ある」、ただ「起きている」だけです。

それをどう捉え、どう感じるかは自分次第なんですね。

たとえば、訓練の中でも「出来ない」ことが発生した時。

その出来事は、出来なかったというただの「事実」です。

それを

「自分はこんなことも出来ない、ダメだ」と思うのか。

「自分が出来ないことを発見した、伸びしろだ」と思うのか。

どちらが自分の心を軽くするでしょうか?



今回寄せていただいた感想はこちら!

**********************************************************************        

◆リフレーミング見方を変える、発想の転換、自分のコンプレックスをプラスに考える勉強が出来て良かったです。ありがとうございました。

◆ネガティブの考えから良い考え方について考えることができたように感じました。

◆良かったです。面白かったです。


**********************************************************************

ありがとうございました!

私たちには考え方のクセがあるので、物事の視点を変えるには膨大なエネルギーが必要です。

無理やりにならない範囲で、少しずつ少しずつ、やってみていただければなと思います。



次回のブログもお楽しみに!


꙳✧˖°┈┈┈┈┈┈┈┈┈꙳✧˖°
就労移行支援事業所「アクセスジョブ」では障がいやおひとりで就職活動が困難な方のお仕事探しをサポートしています。
ご見学・無料体験受付中。ぜひお気軽にご連絡・ご相談ください。

〒550-0014
大阪市西区北堀江2-4-11 サンライズビル3F
TEL:06-6533-0124