就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 訓練中に地震が起きたら?避難訓練で地震発生時の行動を確認!
ブログ
浜松田町

訓練中に地震が起きたら?避難訓練で地震発生時の行動を確認!

公開日:2025.06.27

更新日:2025.06.27

地震について避難訓練を行ったグループワークのブログ

こんにちは!

就労移行支援事業所アクセスジョブ浜松田町です🌷


今週行ったグループワークの様子をご紹介します(^^♪





今回のグループワークは・・・


いざという時に落ち着いて行動できるよう、避難訓練を行いました。





就職相談会の感想を発表する様子 1人目


就職相談会の感想を発表する様子 3人目
就職相談会の感想を発表する様子 2人目

避難訓練を始める前に、前日に参加した就職相談会の感想を発表していただきました。


お話を伺った企業について良かった点や気になった点、また慣れないスーツを着ての参加で気付いたことを皆さんに共有する良い機会となりました。


企業の声を直接聞くことが出来て、求人票だけでは分からない情報や雰囲気を知ることができたのではないでしょうか?




避難訓練で地震が起きたことを想定して、机の下に隠れる様子
避難訓練で地震が起きたことを想定して、机の下に隠れる様子

避難訓練では、震度5強の地震が起きたことを想定して訓練を行いました。


地震の揺れを感じた際には、まず机の下に隠れて身を守ります。

特に、頭をしっかり守ることが大切です。




アクセスジョブ浜松田町から近くの避難場所まで移動する様子
避難場所に到着して、職員の話を聞いている様子

揺れがおさまり、周囲の安全が確認できたら、近くの避難場所へ移動します。

煙が出ている可能性もあるため、ハンカチなどを口にあてて避難しました。


炎天下での移動は体力を消耗しやすく、体調面でも注意が必要です。

夏の避難では熱中症対策も必要だということを、訓練を通して学ぶことができたのではないでしょうか?


今回は、アクセスジョブでの訓練中に起きる地震を想定して、避難訓練を行いました。

しかし、自宅や通所の途中など、いつ地震が起きるか分かりません。


この場所ではどのように避難しようか?

気持ちに余裕のある時に考えてみるのも良いかもしれませんね🍀





↓ 見学・体験希望の方は下記のボタンから ↓


活動の様子はこちらでも更新中!

🔗SNSはこちらから🔗


LINEでもお問い合わせを受け付けております。お気軽にご連絡ください。