就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 見て・感じて・学んだ!SST「聴く力」
ブログ
浜松田町

見て・感じて・学んだ!SST「聴く力」

公開日:2025.07.02

更新日:2025.07.02

グループワークのSSTで、職員がロールプレイを行い、聴く力について学ぶ

こんにちは!

就労移行支援事業所アクセスジョブ浜松田町です🌷


今週行ったグループワークの様子をご紹介します(^^♪





今回のグループワークは・・・




「話す力」だけでなく「聴く力」もコミュニケーションにおいて、とても大切なスキルです。


今回のSSTでは、相手の話を聴く姿勢や意識について学びました。



SSTの説明をする様子




職員が3つのシチュエーションをロールプレイで実演し、それぞれの良かった点や改善点を考え、発表してもらいました。



職員がロールプレイで実演する様子



皆さんの意見や考え方を共有することが出来ました。


実際のやり取りを外から見ることで

「自分だったらどう感じるか」

想像して考えることが出来たのではないでしょうか?


聴く姿勢についての学びは、日頃の訓練でも実践できると思います!

まずは意識して出来ることから始めてみましょう✨




↓ 見学・体験希望の方は下記のボタンから ↓


活動の様子はこちらでも更新中!

🔗SNSはこちらから🔗


LINEでもお問い合わせを受け付けております。お気軽にご連絡ください。