就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 夏を味方に!体調管理とパフォーマンスの維持
ブログ
浜松駅前

夏を味方に!体調管理とパフォーマンスの維持

公開日:2025.07.24

更新日:2025.07.24

熱中症、夏、就活、暑さ

みなさんこんにちは
アクセスジョブ浜松駅前です😊🌈

夏☀本番、連日厳しい暑さが続いていますね・・・

この暑さで「なんとなく体がだるい・・・」と感じている方は多いかと思います



気温が高い日が続くと、体調を崩しやすくなるだけでなく、
集中力の低下や、気分の落ち込みにもつながりやすくなり
いつも通りのパフォーマンスを維持することが難しく感じることが多くなります



「体調管理」は社会で働くうえでとても大切なスキルのひとつです
特に就職活動中は、面接や説明会、見学などでの外出の機会が増える分、暑さ対策は欠かせません


そこで❕今回は、


「夏を乗り切り、業務に集中して取り組むためのポイント👆」

を就労移行支援の現場からお届けします📢


夏バテ、暑い、熱中症、熱中症対策、就活、収縮活動、アクセスジョブ、就労移行支援、浜松




🔷規則正しい生活と休息の確保

体調を崩さない基本は、生活リズムです
夏は夜間も気温が下がりにくいため、睡眠が浅くなりがちです
冷房器具を上手に使いながら質の良い休息を意識しましょう
朝起きる時間を一定に保つことによって、日中の集中力の安定もしやすくなります


🔷外出時の熱中症対策

外出時は帽子・日傘の使用・水分補給の準備をしましょう
無理をしてしまうと本来の自分の力を発揮できなくなってしまいます
「早めに着いて休む」「15分早く出る」など、時間に余裕をもった行動も
夏のパフォーマンスの維持には効果的です


🔷「頑張る」だけでなく、「守る」ことも大事!

就職活動や、お仕事ではペースを保ちながら継続することが大事です
体調や気分の波と向き合いながら、就労移行支援などのサポートを活用し、
自分自身を守る意識を持つことが、結果的に安定した就労につながります



最後に・・・



私たちアクセスジョブ浜松駅前の事業所では、
熱中症対策のドリンクや塩飴を用意して、皆さんへの暑さ対策の声掛けを徹底しています!


スポドリ、塩分、熱中症対策、アクセスジョブ浜松駅前


夏は自分が思っている以上に心身に負荷がかかる時期です


自分自身で水分補給や暑さ対策を心がけることもとても大切ですが、
「この暑さの中、活動できていることで十分!」と思って
自分自身を褒めてあげてください👏✨



私たち就労移行支援事業所アクセスジョブ浜松駅前では、
体調に配慮したスケジュール調整就職に向けての予定を職員と一緒に相談しながら
それぞれの利用者さんに合わせて目標を決めて支援をおこなっています

この暑さの中、ひとりではなかなか動きづらいと思われている方でも
支援があることによってその人に合わせたスケジュールで無理なく就活を進めることができます👆


気になることがあれば、ぜひお気軽にご相談ください📞



—————————————————-
アクセスジョブ浜松駅前
【🏠】〒430-0933
   浜松市中央区鍛冶町140-4
   浜松Aビル 北館5F A室
【📞】053-458-2363
【⌚】9:00~18:00
✨新浜松駅から徒歩1分の駅チカ✨


👇LINEからの問い合わせも受け付け中です

———————————————-