就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 【利用者ブログ】清水のポップサーカスに行ったよ!|日曜日の独り言【アクセスジョブ静岡】
ブログ
静岡

【利用者ブログ】清水のポップサーカスに行ったよ!|日曜日の独り言【アクセスジョブ静岡】

公開日:2025.07.13

更新日:2025.07.10

【利用者ブログ】清水のポップサーカスに行ったよ!|日曜日の独り言【アクセスジョブ静岡】

皆さんこんにちは!

アクセスジョブ静岡のアーヤピンクルビーです!

6月の日曜日に清水マリンパークのポップサーカスに行きました!

その日は最終日でしたが、多くの人が見ようと大盛況で、かき氷、フランクフルト、チュロス等の食べ物や、陶器製人形や、光る風車?といった、イベント限定グッズもありました。

他にもドリプラ内にある店が期間限定メニューも出していたみたいですが、私は、食べられずに、会場内のチュロスを食べました…。

途中から、来たため、前半の10分間は見れませんでした・・・。

私が見たものは天井からハンカチのような布に二人でぶら下がったり、一人でぶら下がったり、横からピエロ達がやってきて、面白い事を言ったり、サックスで童謡の海を演奏したり、シマウマの格好をした犬もいました。

さらには、一部の観客がショーに入りました。

色とりどりの風船を観客達に向かって、弾ませたり、飛ばしたりできるので、私は参加も出来るのがいいなと思いました。

今回、特に印象に残ったのは、横向きにぶら下がった、空中ブランコで、ブランコから、ブランコへ、飛び移ったり、穴の開いた、ネットをトランポリンのように、跳ねながら、穴の中を通り抜けながら、降りるのが私は、凄すぎて、感激しました。

筒の中に入ると、ドレスの色や形が黄緑、白などに変化したり、その時に、地味に、後ろの照明の色がドレスの色に変化しているのに気付きました。

ローブを着た、複数人が現れ、最初は全員、ローブを着ていたが、途中で、それを脱ぎ、ブリッジ等のアクロバティックな演技もありました。

次に、ハムスターみたいな、大型のホイールに、2人、入って、回転するようなパフォーマンスも、必見です!

なお、一部は、テントの柱が邪魔で、私も、父も、凄い体勢で、見てましたが、良く見えず、どんな内容だったか、覚えていませんでした…。

締めは大勢のパフォーマーが、観客席や、ステージに集まり、歌ったり、踊ったり、ハイタッチもあり、そんな私もハイタッチしました。

さらには、今回をもって、卒業するピエロに、花束を渡され、私は、そのピエロが今まで、どこにいるのか、分かりませんでした...。

父は、そのピエロがどこにいたのか、気が付いていたみたいですが・・・。

二度と、見れなくなるので、悲しかったです…。

途中からでしたが、たくさん見れたので、楽しかったです!

◇◆◇◆◇◆◇

静岡市内の多機能事業所「アクセスジョブ静岡」はいつでも見学・体験が可能です✨

👉ホームページへGO!

自立・生活訓練、就労移行支援、在宅支援で皆さまの「働きたい」をサポート致します!

☎054-271-3990

見学申し込みはお問合せフォームよりお気軽にどうぞ!

◇◆◇◆◇◆