就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 利用者さんの「行ってよかった」を創る|アクセスジョブ仙台が毎朝欠かさないこと
ブログ
仙台

利用者さんの「行ってよかった」を創る|アクセスジョブ仙台が毎朝欠かさないこと

公開日:2025.07.21

更新日:2025.07.21

毎日のルーティーン

安心して通える場所を見つけたいあなたへ

就職活動や日々の訓練。朝、事業所のドアを開ける瞬間は、少しだけ緊張しますよね。

「今日はどんな一日になるんだろう?」 「うまくできるかな?」

アクセスジョブ仙台では、そんな利用者さんの緊張を少しでも和らげ、温かい気持ちで一日をスタートしてほしいと考えています。

私たちは、利用者さん一人ひとりが安心して目標に向かえるよう、毎朝のルーティンをとても大切にしています。

働く一歩を応援する、アクセスジョブ仙台の朝の準備

毎朝、利用者さんをお迎えするまでに、私たちはいくつかの準備を丁寧に行っています。

  • ホッと一息つける麦茶を淹れる
    • 水分補給だけではなく、緊張を和らげ、リラックスして訓練に臨んでいただけるよう、麦茶を準備しています。
麦茶
  • お昼の時間を楽しみに!スチーマーでホカホカご飯の準備
    • ランチタイムは、午後の活力源。利用者さんが持ってきたお弁当を美味しく温められるよう、スチーマーの準備は欠かせません。
スチーマー
  • クリーンな空気で迎えるための空気清浄機の電源ON
    • 気持ちよく過ごせるよう、清潔な空間づくりを心がけています。クリーンな環境は、集中力を高めることにもつながります。
空気清浄機
  • スムーズに通所確認!iPadの立ち上げ
    • 朝の忙しい時間でも、ストレスなく通所できるよう、受付で使うiPadの立ち上げも忘れずに行います。
iPad

なぜ、毎日の準備にこだわるのか?

これらの準備は、単なる作業ではありません。 「利用者さんが安心して過ごせる環境を作りたい」という、私たちスタッフ全員の共通の想いが込められています。

就労移行支援事業所は、ただスキルを学ぶ場所ではありません。安心して通える場所だからこそ、就職に向けた訓練に集中でき、自分に自信をつけることができるのです。

私たちにとって、利用者さんが安心して過ごせる空間づくりは、就職というゴールを一緒に目指すための大切な第一歩だと考えています。

利用者さんの「居心地の良さ」が、自信につながる

「安心できる場所」で過ごす毎日は、少しずつあなたの心を解きほぐし、自信を育んでくれます。 私たちは、こうした日々の小さな積み重ねが、やがて大きな成果につながると信じています。

アクセスジョブ仙台では、あなたに寄り添い、あなたのペースで就職を目指せるよう、心を込めてサポートさせていただきます。

見学や体験利用はいつでも歓迎です。ぜひ一度、私たちの温かい雰囲気を感じにきてみませんか?

問い合わせボタン