就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 🌟係活動紹介:備品班のしごと🌟
ブログ
仙台

🌟係活動紹介:備品班のしごと🌟

公開日:2025.08.06

更新日:2025.08.06

こんにちは!アクセスジョブ仙台です🐮
今回は、就労移行支援事業所で行っている「係活動」の中から、備品班についてご紹介します🧹🖊️✨

🔧備品班ってなにをするの?

備品班の主なお仕事は、
・事業所内の文房具や日用品の在庫チェック📝
・足りない備品の買い出し🚶
・整理整頓や補充作業🧹
などなど、「みんなが気持ちよく使えるように」裏方から支えるお仕事です!

「えっ、そんなこと?」と思うかもしれませんが、働く上で大切な「気づく力」や「責任感」が身につく、大事な活動なんです💡

📌こんなことに気をつけています!

備品班ではこんなことを意識して活動しています👇
✅ 在庫チェック時の数え間違いはないか?
✅ ティッシュや消毒液は残りが少なくなっていないか?
✅ 在庫がなくなりそうなときは、すぐに職員さんに報告!

小さな気配りの積み重ねが、みなさんの過ごしやすさにつながります☺️

💬参加者の声

「数を正確に数えられるようになりました!」
「時計を見ながら効率よく作業を行うことができるようになりました♪」
「班で協力するのが楽しいです🤝」

🌱将来にもつながるチカラ

備品班での活動は、
🔹報連相(報告・連絡・相談)の練習
🔹自分の役割を果たす責任感
🔹チームで協力する力
が自然と身につく、とってもいい経験になります。

備品班のお仕事は、目立たないけどとても大事です!
そんな備品班のお仕事を、これからも大切にしていきたいですね✨

📢 見学・体験いつでも受付中です♪

問い合わせボタン