就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 就職者と話そう!就労移行支援から社会で働くまでの経験談
ブログ
浜松田町

就職者と話そう!就労移行支援から社会で働くまでの経験談

公開日:2025.08.20

更新日:2025.08.20

アクセスジョブ浜松田町を卒業された就職者の方とお話をしたグループワークのブログ。

こんにちは!

就労移行支援事業所アクセスジョブ浜松田町です🌷


先日行ったグループワークの様子をご紹介します(^^♪





今回のグループワークは・・・




アクセスジョブ浜松田町では、これまで33名の方が就職されています。


今回のグループワークでは、AJ卒業生の皆さんにお越しいただき、たくさんの質問に答えていただきました!


就職者の方々を1人ずつご紹介している様子



その中のいくつかをご紹介します♪




💭 好きなこと(モノづくり・体を動かすこと)を仕事に選んだ

💭 前職の経験を活かして仕事を選んだ

💭 自分の特性に合った仕事を選んだ(マルチタスクが苦手・PC作業が得意)

→ アクセスジョブの訓練で自分の得意な作業を見つけたという方もいらっしゃいました。



💭 合わないと思うことがあっても、報告・連絡・相談を行うことで解決することが出来ている

💭 たくさん企業見学に行って、自分の知らない世界も見てみると良い

→ 職場見学や体験、トライアルを利用することで自分に合った仕事を見つけることが出来ます。



💭 入社してからいろんな不安があったが、1か月~2か月ぐらいで慣れていった

💭 仕事に慣れるまで大変だったが2か月くらいで慣れていった

💭 実習をしていたのですぐに慣れることが出来た

→ 仕事に慣れ出来ることが増えていくと、新たな仕事を任せてもらえる勤務時間が増やせるとのお話もありました。


💭 人と関わるのが苦手なため、1人で黙々と作業が出来る仕事が向いていると気付き、自分の特性に合ったスキルを身に付けることが出来た

💭 チームで行う仕事は、コミュニケーションスキルが必須のため、自分がどのような環境で働きたいか考えることも大切

💭 今の仕事は対応力や柔軟性が求められるが、いろんな経験が出来るところが自分に合っている

💭 自己理解を深めることで、自分に必要なスキルを見つけることが出来る

→ アクセスジョブでは、自己理解を深めてご自身にあったスキルを身に付けることが出来ます。




💭 昼夜逆転していたため、毎日通所することで生活リズムを整えることができた

💭 週5日アクセスジョブに通っていたことで、今も休まずに出勤することが出来ている

💭 週5日通所できると休まずに働けることを会社にアピールすることができる

💭 在宅でも出来ることはあるが、他人の目がないとサボってしまうため通所した方が良い



💭 ピッキングボルト → 工場勤務で役に立つ

💭 ペン習字 → 筆圧を調整するスキルが今の仕事で役に立っている

💭 電話対応の講義 → 実際の仕事では例文通りにはいかないことを学び、現在の仕事では言葉の言い回しに気を付けている

💭 ウォーキング → 立ち仕事の場合、体力が必要なので疲れない体づくりのため取り組むと良い

💭 職員に話しかけるタイミング報連相の仕方を、AJの訓練を通して学ぶことが出来た



実際に就職された方のお話を聞くと、働くことへのイメージがより具体的になりますね。
「自分に合った働き方」を見つけて日々仕事と向き合っている卒業生の皆さんから、大変貴重なお話を伺うことが出来ました。


これからも訓練を通して一歩ずつ成長し、皆さんが自分らしく働ける未来へつなげていきましょう🌸




↓ 見学・体験希望の方は下記のボタンから ↓


活動の様子はこちらでも更新中!

🔗SNSはこちらから🔗


LINEでもお問い合わせを受け付けております。お気軽にご連絡ください。