ブログ

さいたま
就労移行支援|アクセスジョブさいたまの充実したプログラムをご紹介!
公開日:2025.08.28
更新日:2025.09.18

2025年3~8月に合わせて12名の就職と内定!
直近3年間定着率92%!
こんにちは、アクセスジョブさいたまです。
私たちは「働きたい!」という気持ちを応援し、皆さんが長く安心して働き続けられるよう、日々サポートを行っています。
就労準備といえば「ビジネスマナー」「応募書類の書き方」「面接練習」といったイメージが強いかもしれません。
ですが、本当に大切なのは “働き続けるための工夫” です。
そのため、アクセスジョブさいたまでは知識やスキルの習得だけでなく、「自己理解」や「ストレス対処法」 なども身につけられる多彩なプログラムを用意しています。
アクセスジョブさいたまの週間プログラム
月曜日:ビジネス系プログラム
「働く」ために必要な知識やマナーを学ぶ日です。
求人検索や企業研究、面接マナー講座、電話応対練習など、就活に直結する内容を実践的に学べます。
火曜日:PCスキル
社会で役立つパソコンスキルを集中して練習します。
PowerPointやWordなどの検定対策、データ入力やタイピング練習など、基礎から応用まで幅広く取り組みます。
水曜日:心理系プログラム
「働き続ける力」を育むプログラムです。
言葉の意図を考える練習や、話しかけるタイミングを学ぶワークを通じて、職場での人間関係や困難に備えます。
木曜日:グループワーク
話し合いや共同作業を通して、他者の考えを理解するプログラムです。
遅刻や欠勤の連絡方法、言い換え練習、自己紹介・他己紹介、ハラスメントについての学びなど、実生活に役立つ内容を扱います。
金曜日:創作倶楽部
創作活動を楽しみながら、軽作業に慣れていきます。
食品トレーでのスタンプ作り、フェルト石けん、シーリングスタンプなど、手を動かしながら集中力や達成感を養います。
2025年9月のプログラム表になります。

そのほかの学びの機会
- LPOC:資格勉強やビジネススキル習得に役立つeラーニングシステム
- クラスタ:自分のペースで取り組める就労移行支援専用の学習ツール
- オンラインプログラム:全国の利用者さんとインターネットを通じて交流できる取り組み
アクセスジョブさいたまが目指すところ
私たちは「働き始めること」だけでなく 「働き続けること」 を大切に考えています。
そのために、知識やスキルを学ぶだけでなく、自己理解を深め、ストレスに対応し、コミュニケーション力を高めるプログラム を充実させています。
「一歩踏み出したい」「長く安心して働きたい」――
そんな想いを持つ方を、アクセスジョブさいたまは全力でサポートします!
見学・体験のご案内
👉 見学・体験も随時受付中です。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
アクセスジョブさいたまのご案内
より良い就職に向けて
様々なサポートを行っています。
就職を目指している方やご興味がある方は、ぜひ見学にいらしてください!
東大宮駅より徒歩30秒🌟
〒337-0051
埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-2-13 齋藤第1ビル4F