就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 声優経験者の支援員が講演!「発声と話し方講座」を開催いたしました!【土曜特別プログラム】
ブログ
西船橋

声優経験者の支援員が講演!「発声と話し方講座」を開催いたしました!【土曜特別プログラム】

公開日:2025.09.12

更新日:2025.09.12

皆さんこんにちは!

就労移行支援事業所

アクセスジョブ西船橋

支援員のTです!

9月に入ってもまだ暑いですが💦

うなぎ食べてこの暑さを乗り切っていきましょう!

さて、今回のブログですが…

就労移行支援事業所

アクセスジョブ西船橋の

土曜特別プログラムでは、初めての試みになります🥺

声優経験者の支援員による…

「発声・話し方講座」です(^▽^)/

普段、

「相手に自分の声が届きにくいな…」と

感じられている方!

講座の一部を

特別に紹介していきますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!!

「緊張していて💦声が出せない」のはなぜ?

みなさんは、

プレゼンや人前で発表する際、

「緊張して声が出ない…」

そのような経験はございますか?

声が出づらい状態として、


・話す時に息苦しい
・のどがつまっている感じがする
・のどを痛めやすい
・呂律がまわりづらい
・肩や首がこっている感じがある
・呼吸が浅い

上記の状態は声帯に負担がかかっている😢かつ声が出にくくなっている可能性が高いです。


周囲から

「余裕がない人」「いつも焦っている人」というイメージを

持たれることがあるかもしれないです😣

せっかく、

やる気があっても空回りになってしまうと悲しいですよね…

利用者さんからも、

「周囲の目が気になる」

「間違えたらどうしよう」

など

と声に関して相談を受けることがあります🥹

まずはのどを開いて声を出すトレーニングをして

声の出し方を変えましょう (^▽^)/

声が相手に届行けば、

少しずつ自信がついてくるかもしれないです!

声優経験者!支援員Wさんの登場!

講師の支援員のWさんは、

異色な経歴の持ち主なんです😆

メディア運営会社に

アプリの企画や広報の仕事や

声優をしておりました✨

そんなWさんですが!

元々の性格は引込み思案で人前で話すなど

恥ずかしくてできなかったそうです!

「今は台本通り進まなくても動じないが、

緊張しなくなるには、たくさん訓練をするしかない💪」

とお話されておりました🤔

繰り返し行うことで自然と緊張しなくなるそうです!

発声・話し方講座で学んだこと

次から発声講座を受けて、

学んだ知識を一部、みなさんとシェアさせてください!

大事なことは

母音・複式呼吸・声の出し方になります✨✨

母音と腹式呼吸を意識

主なポイントは2点あり、

母音

腹式呼吸

を意識することです(●’◡’●)

生活の中で上記2点を意識することは中々ないかと思います。

ですが!

外国語を学ぶ時を考えてみてください。

発音の仕方を学ぶと思います💪

発声をはっきりさせる際は、

「あ、い、う、え、お」

の母音を意識する必要があります😉✨

「あ」の口を作ってから

「あ」

と発音してみて下さい🙏

普段の声より、はっきり音が出たかと思います。

なぜ母音を意識する必要があるのでしょうか?

答えは…

日本語は子音+母音の組み合わせだからです👍

母音をきれいに発音すると聞き取りやすくなります🔅

録音して、

どの音が聞き取りにくいのかを確認してもよいと思います😁

発声の時に気をつけること

次は、発声です。

息の出し方に気をつけます!💫

喉からではなく、

お腹の下(丹田)を意識し、そこから器官を通って声を出すようにして下さい💪

声を遠くまで響かせるコツは、目線は真っすぐを見ながら話すイメージをもってみましょう。

声は視線の先に飛ぶと言われています😊

まずは、上記の2点を繰り返しやってみましょう!

継続することが大切になっていきます😊

「発声・話し方講座」に参加して、

「口角を上げること」

「笑顔をつくること」

「母音を意識すること」などと

身近にできることばかりでした💫

私自身も続けて取り組んでいきいと思います╰(*°▽°*)╯

【当日の講座を受けた、利用者さんのご感想】

今回の講座は普段声の出し方について悩まれている方が多くご参加され、みなさん興味津々で講座を集中して受けられていました!φ(゜▽゜*)♪

以下、利用者さんからいただいたご感想です

・活舌の件や発声の件等気になる点が多かったので、プログラムへ参加出来て良かったです🥺

・普段、緊張してしまうとどうしても早口になってしまいます。日常でも早口を改善できる話し方を意識してみたいです😁

・とても新鮮でした!過去にボイストレーニング教室にも通っていたので、実際に職業にされている方の話をお聞きする事ができて楽しかったです😆

支援員も勉強になることが多く、

後程Wさんから資料をいただきました 笑

声の出し方からまた利用者さんを支援していきたいです!

アクセスジョブ西船橋では、

様々な分野で活躍していたプロの支援員が、

あなたの就職をしっかりと、

サポートしてきますよ~🔅🔅

 <最後に>

就労移行支援事業所

アクセスジョブ西船橋では

ご自身のペースで出来る訓練環境を

ご用意しております🎵

今回のブログで・・・

アクセスジョブ西船橋

興味を持たれた方がいらっしゃれば、

ぜひ!

お気軽にお問い合わせください~🎵

💡体験利用もおすすめ!


「自分に合うかな?」

「実際の雰囲気を知りたい!」

という方には、体験利用がおすすめです🥰

見学の際にそのままお申し込みいただけます!  

✧✧✧✧✧✧✧✧✧

★誰にだって輝ける舞台がある★               

アクセスジョブ西船橋 

TEL:047-407-1455

住所:千葉県船橋市葛飾町2-380-2 ヤマゲンビル302