就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 浜松といえば楽器の街♪楽器博物館に行ってきました!
ブログ
浜松田町

浜松といえば楽器の街♪楽器博物館に行ってきました!

公開日:2025.09.18

更新日:2025.09.19

グループワークのウォーキングで浜松市楽器博物館を訪れ、楽しんだブログ。

こんにちは!

就労移行支援事業所アクセスジョブ浜松田町です🌷


今週行ったグループワークの様子をご紹介します(^^♪



今回のグループワークは・・・




アクセスジョブ浜松田町を出発し、ウォーキングをする様子。


ウォーキングを兼ねて、浜松市楽器博物館まで出かけてきました。


浜松といえば「楽器の街」🎶

その魅力をたっぷり楽しめるのが、この楽器博物館です。



浜松市楽器博物館の入り口の写真。


館内では、世界各国の楽器を間近で見ることができ、音楽の歴史や文化を楽しく学ぶことができます。


特に印象的だったのは、スタッフの方によるチェンバロの仕組みや部品についての解説です。

普段なかなか触れる機会のない楽器の裏側を学んだ貴重な体験となりました。



尺八奏者になりきる利用者さんの様子。
アンケートに答えてもらったシールの画像。

この日は尺八をテーマにした特別展が開催されており、日本の伝統文化に触れることができました。

アンケートに答えるとシールがもらえたり、尺八奏者になりきるコーナーもあったり、楽しむことができます✨



浜松市楽器博物館からアクセスジョブ浜松田町へ帰る様子。


浜松市楽器博物館は、アクトシティ浜松の改修工事のため、今年の12月から休館が予定されています。

皆さんも休館前に、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?




↓ 見学・体験希望の方は下記のボタンから ↓


活動の様子はこちらでも更新中!

🔗SNSはこちらから🔗


LINEでもお問い合わせを受け付けております。お気軽にご連絡ください。