就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > スポーツの秋に始める就労準備|運動習慣が働く力を高める理由
ブログ
名古屋伏見

スポーツの秋に始める就労準備|運動習慣が働く力を高める理由

公開日:2025.10.02

更新日:2025.10.02

スポーツの秋に始める就労準備|運動習慣が働く力を高める理由

こんにちは、2025年5月1日開所した、就労移行支援アクセスジョブ名古屋伏見です。

秋といえば「スポーツの秋」

涼しく過ごしやすいこの季節は、新しい運動習慣を始めるのにぴったりです。
実は、運動と「就労準備」には深い関係があります。

今回は、就労移行支援に通う方や就職活動を控えた方に向けて、スポーツの秋をどのように活かせるかを紹介します。

就職活動の準備といえば、履歴書作成や面接練習、資格取得などに注目が集まりがちです。
しかし、実際に働き始めると大切になるのは「毎日続けられる体力」です。

  • 朝決まった時間に起きて出勤する

  • 一日集中して業務をこなす

  • 職場でのコミュニケーションにも気を配る

これらを維持するには、健康な心身と生活リズムが欠かせません
つまり「体力づくり」も、就労準備の重要な一歩なのです。

秋は気温が安定していて、運動を始めやすい季節です。
運動習慣を取り入れることで、次のような効果が期待できます。

  1. 基礎体力が向上する
    疲れにくくなり、訓練や就労を継続しやすくなる。

  2. 集中力が高まる
    有酸素運動は脳の働きを活発にし、学習や作業の効率が上がる

  3. 生活リズムが整う
    日中に体を動かすことで睡眠の質が改善し、規則正しい生活につながる。

  4. ストレス解消
     体を動かすと気分転換になり、不安や緊張を和らげる効果がある。

いきなり運動を始めるのも・・・と少しハードルが高く感じるかもしれません。
下記のような簡単なものから始めてみましょう。

  • 公園でのウォーキング
    朝や夕方に近くの公園を散歩するだけでも十分な運動になります。
    自然の中を歩くとリフレッシュ効果も。

  • 図書館や商業施設までの徒歩移動
    普段バスや自転車を使う距離を、あえて歩いてみるのもおすすめ。

  • 地域イベントやスポーツ教室に参加
    自治体や地域センターでは、軽い体操やヨガの教室が開かれていることも。
    交流の場としても役立ちます。

「外に出るのは少しハードルが高い」という方も安心してください。
家の中でもできる運動があります。

  • ラジオ体操
    昔ながらの体操ですが、全身をバランスよく動かせます。
    毎朝の習慣にすると生活リズムも整います。

  • ストレッチ
    肩や腰をほぐすだけでも血流がよくなり、集中力が持続します。

  • 踏み台昇降
    雑誌や低めのステップを使い、1日5分程度から始めると有酸素運動になります。

  • 室内ウォーキング
    音楽をかけて家の中を歩くだけでも運動不足解消につながります。

アクセスジョブ名古屋伏見では、毎朝、朝礼後にラジオ体操、オンライン講座での「ボディメイク」やレクリエーションとしての校外活動など、運動を取り入れたプログラムや生活リズムの支援を行っています。

運動プログラムを通じて、「体力」「集中力」「規則正しい生活」を整えながら、パソコン訓練やビジネスマナーの学習も並行して進められます。

もし「体力に自信がない」「働きたいけどリズムが崩れやすい」と感じている方は、この秋から少しずつ体を動かしてみましょう。

またアクセスジョブ名古屋伏見に通いながら、無理のない範囲で運動を習慣化することが、就職活動をスムーズに進める大きなカギになります。

「スポーツの秋」は、働くための体力づくりを始める絶好の季節です。
地域の公園を歩くことから、在宅での軽いストレッチまで、できることはたくさんあります。

小さな習慣が積み重なれば、自信や就労への準備につながります。
この秋、あなたも一歩踏み出してみませんか?

2025年5月に開所した就労移行支援アクセスジョブ名古屋伏見では、いつでも見学・体験・相談を受け付けております。
お気軽にご連絡・ご相談ください!

お問い合わせはこちら

LINEでもお問い合わせを受け付けております。お気軽にご連絡ください。

アクセスジョブ公式LINE