就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > リモート訓練のスケジュールと訓練での衝撃
ブログ
四ツ橋

リモート訓練のスケジュールと訓練での衝撃

公開日:2025.10.06

更新日:2025.10.03

こんにちは。新人職員🔰のMAです。

つい先日まで、アクセスジョブ四ツ橋の利用者でした。

という訳で、利用者の時のスケジュールを紹介したいと思います。

私は遠方に住んでいるので、基本、通所1日🚃、リモート4日💻という

スケジュールでした。

6:30      起床(会社に行き始めると規則正しい生活が必要なるので、予行練習)

7:00      朝食(腹持ちがいい、ご飯食🍚)

8:00~ 9:30  家事

9:50      PCを立ち上げる(スプレットシートとZOOM接続)

10:00            朝礼ZOOMで参加  体調、プログラムの内容等の面談

10:15~11:00  プログラム1 

11:00~12:00  プログラム2

12:00~13:00  昼休み(YouTubeを観ながら、冷食を食べる事が多い)

13:00~14:00  プログラム3

14:00~15:00  プログラム4

15:00~15:15  終礼  体調、プログラムの内容等の面談

プログラムは各々内容は違いますが、MAの場合、こんな事をやりました。

タイピング練習、Excel研修、P検定(4級)の学習、志望動機の作成、MOSの学習、

軽作業、散歩などなど


今まで事務仕事しかして来なかった私が、軽作業もできると知った時は、衝撃を受けました。


アクセスジョブ四ツ橋で衝撃を受けるという体験、あなたもしてみませんか?