ブログ

浜松田町
毎日の食事が未来の健康をつくる ~栄養を学ぶグループワーク~
公開日:2025.11.04
更新日:2025.11.04

こんにちは!
就労移行支援事業所アクセスジョブ浜松田町です🌷
先週行ったグループワークの様子をご紹介します(^^♪

今回のグループワークは・・・
食について
皆さんは食事の栄養バランスを意識することはありますか?
栄養バランスが崩れると、免疫が落ちて体調を崩しやすくなってしまいます。
今回は「浜松市中央健康づくりセンター」の方にお越しいただき、栄養について教えていただきました。

講義の前に、1食分の栄養バランスが診断できるサイトで前日の食事をチェックします。
鉄分が少ない、カリウムが少ないといった不足している栄養を知ることができました。
今後の食事にぜひ活かして頂けたらと思います。

講義では、「野菜の摂取状況を知って生活習慣を見直そう!」というテーマでお話を伺いました。
「なぜ野菜を食べることが大切なのか?」という疑問から、1日に必要な摂取量の目安まで、わかりやすく教えていただきました😊

また「ベジメーター」という機器を使い、今どれくらいの野菜が取れているのか測定!
十分野菜が取れている方から、少し不足気味の方まで、さまざまな結果が出ました。
自分の食生活を見直すきっかけになっていたら嬉しいです。
体も心も元気でいるためには、毎日の食事が大切になります。
野菜だけではなく炭水化物やたんぱく質など、バランスの良い食事を意識できると良いですね🍀
アクセスジョブ浜松田町では昼食を提供し、健康的な生活を応援しています!
興味のある方は、下記よりお問い合わせください。
↓ 見学・体験希望の方は下記のボタンから ↓
活動の様子はこちらでも更新中!
🔗SNSはこちらから🔗
LINEでもお問い合わせを受け付けております。お気軽にご連絡ください。


