ブログ

静岡
「いつまでこの職場で働けばいいんだろう」と不安になるこの時期|アクセスジョブ静岡
公開日:2025.10.28
更新日:2025.10.27

みなさんこんにちは!就労移行支援事業所アクセスジョブ静岡です。
年末が近づくこの時期、「転職」を考え始める方もいらっしゃるのではないでしょうか?
実は、ブログ担当者も最初の職場を辞めるとき、この季節に「転職しようかな……」と考え始めました。
今回は、年末に向けて転職を考える方がどんな悩みを抱えやすいのか、
そして、それらの不安を就労移行支援事業所を活用することでどう解消できるかを一緒に考えていきます。
🌱 今の仕事に対する「漠然とした不安」
「これ以上働き続けたら体がもたない…」
「職場環境が悪すぎる!」
退職を考える際にこういった明確な理由がある方もいますが、
実際には
「大きな不満はないけれど、このままでいいのかな……」
という“なんとなくの不安”を感じている方が多いのが今の年末が迫ったこの時期です。
辞めたい理由がはっきりしている場合は、時期を問わず転職準備を始めやすいですが、そうでない場合は「続けるか、変えるか」を慎重に考える必要があります。
この時期のモヤモヤは、次のステップを考えるサインかもしれません。
💰 金銭面での不安
今すぐ困っていなくても、
「今の給料で5年、10年先までやっていけるのか…」
と考え始める方も少なくありません。
もしパート・アルバイトとして働いている場合は、まず勤務時間を増やせるか会社に相談してみましょう。
収入を上げるための最も早い方法は、勤務時間を増やすことです。
ただし、会社の都合でシフトを増やせないこともあります。
その場合は、別の働き方や仕事を検討してみるのも一つの選択です。
正社員の方は、まず社内の昇給制度や評価制度を確認してみましょう。
分からない場合は上司に相談するのが第一歩です。
それからでも、転職を考えるのは決して遅くありません。
🔄 慣れから生まれる不安
同じ職場で長く働いていると、
「このままでいいのかな」「もう少し新しいことに挑戦したい」
という気持ちが出てくることもあります。
慣れは悪いことではありませんが、刺激や成長の機会を求める自然な気持ちでもあります。
そんな時は、転職を考える前に「今の職場で新しい業務にチャレンジできないか」を探してみましょう。
上司に相談してみると、新しい仕事を任せてもらえることもあります。
「変わりたい」と思う気持ちを、まずは今の環境の中で活かす工夫をしてみてください。
🏢 職場環境の変化による不安
長く働く中で、人や環境の変化を感じることもあります。
- 仲の良かった同僚が退職・異動してしまった
- 信頼していた上司がいなくなり、相談しづらくなった
- 会社の雰囲気が変わって落ち着かなくなった
こうした「小さな変化の積み重ね」が、居心地の悪さにつながることも。
環境を元に戻すことは難しいですが、今できる対策を自分なりに考えてみたり、一人で難しい場合は、上司や信頼できる人に相談することが大切です。
🤝 大切なのは「相談すること」
ここまで、さまざまな“漠然とした不安”を見てきました。
共通して言えるのは、辞める前に必ず誰かに相談することの大切さです。
今の職場に慣れているということは、人間関係や環境がある程度安定している証拠。
そこを手放す前に、まずは話し合いで解決できることがないか探ってみましょう。
もし相談しても不安が残る、あるいはさらに強まってしまった場合は、「転職」も選択肢の一つとして考えてみても良いかもしれません。
🌷 迷ったときは「相談」から始めましょう
現状に漠然とした不安があるけれど、転職するかしないかは決めきれていない……そんな方からのお問合せも実は珍しくありません。
その時は「就労移行支援は在職中は利用できないですよね?」とよく聞かれますが、見学・相談はいつでも大歓迎です✨
「転職するかどうか迷っている」段階でも大丈夫。
アクセスジョブ静岡では、在職中の方からのご相談も承っています。
開所日が平日のため在職中では見学が難しい方もいらっしゃるかもしれませんが、祝日であっても平日なら開所しておりますし、土曜日も月に1回程度開所日がありますので、そういった日もご利用いただければと思います。
悩まれている方はぜひ一度、見学にいらしてみてくださいね。
あなたが安心して次の一歩を考えられるよう、スタッフ一同サポートいたします。
◇◆◇◆◇◆◇
静岡市内の多機能事業所「アクセスジョブ静岡」はいつでも見学・体験が可能です✨
自立・生活訓練、就労移行支援、在宅支援で皆さまの「働きたい」をサポート致します!
☎054-271-3990
見学申し込みはお問合せフォームよりお気軽にどうぞ!
◇◆◇◆◇◆