ブログ

熊谷
土曜開所の日『来場者さんが元気いっぱいで賑やかだったニャオざね祭り!!』
公開日:2025.11.10
更新日:2025.11.10

皆様こんにちは!!こんばんは!!三度の飯よりゲームが大好きな凡人ゲーマーSです。
いきなりですが皆様に質問したいと思います。
よく行くお祭りとかぜひ行って欲しいおすすめのお祭りなどはありますか?
私がおすすめしたいのは、夏場に必ず開催されるうちわ祭りや色々な花火が上がる熊谷花火大会などです。
うちわ祭りがおすすめな理由ですが全部で2つあります。色々な屋台がたくさんある為、焼きそばや、たこ焼き、唐揚げ等美味しい食べ物や楽しい遊びがたくさんあるからです。
もう1つの理由はクライマックスを飾る曳合せ叩き合いが来場客の皆様を熱狂させるからです。
熊谷花火大会がおすすめな理由は色々と綺麗な花火が打ちあがるからです。私が今まで見た中で一番いいなと思ったのが、ドローンショー×花火です。
さて余談はここまでにしておきまして、本題に入りたいと思います。
今回私が紹介する又は感想を書かせてもらうお祭りは10月に開催されたニャオざね祭りです。
前回ニャオざね祭りが開催された場所は市役所近くの広場でしたが、今回のニャオざね祭りの開催場所はショッピングモール近くの駐車場でした。

ニャオざね祭りでは色々なブースやキッチンカーが盛りだくさんでした。
私が通っているアクセスジョブ熊谷も出店していました。
アクセスジョブ熊谷が出したブースは、けん玉とお仕事カード診断です。
お子様連れの方々などがいっぱい来てくださりとても盛況でした。

私はニャオざね祭りのブースを回って、キッチンカーで出てたチャーシュー丼を食べたり、イチゴミルクやピンクミルクを飲みました。ピンクミルクはスース―する感じの味がしました。でも美味しかったです。チャーシュー丼は初めて食べましたが結構おいしかったです。あと思ったことはチャーシュー丼のあの容器を裏にしたら太鼓が出来そうだなと思いました。そして実際に叩いてみたらいい音を奏でてましたwww
まぁそんな事は置いといて。次に色々なブースを回ってやってきた事を皆様に教えたいと思います!!
まず1つ目はアクセスジョブ熊谷のブースでけん玉をやりました!!3回クリアできればよかったのですが連続でクリア出来たのは2回でした。

そして次に行った場所はダーツが出てたブースです。そして私はそこで初めてダーツをやりましたが意外と難しかったです。ダーツを初めてした時は難しいなと思いました。3回チャンスがあり、3回の内1つでも真ん中、つまりブルの位置に刺さったらほねほねザウルスのおもちゃが貰えましたが、私の場合はブルの位置には刺さらず貰ったのは小さなお菓子でした。そしてこれをやった後私が思ったことはラウンドワンで得点を争う方のダーツをやりたいという気持ちでした。
その後は人力発電をやってみました。人力手回しで発電する際白熱電球とLED電球の必要な電気量の違いが分かる機械を手回しでやってみました。
その後は日本人初の女性医師である荻野吟子の大変だった過去などを紙芝居で知りました。
その後リングキャッチャーという物をやりました。リングキャッチャーとはマジシャンならやったことがありそうな種も仕掛けも無いマジックかと思いきや、輪っか状の紐とリングを使った物理現象の実験でした。私がリングキャッチャーに挑戦した際ブースを出していた方も見た事のない引っ掛かり方をしました。
その次に行ったブースは20周年特別ブースで未来の熊谷市がどうなって欲しいかを紙に書きました。
メインの場所では色々なグループが歌っていました。中には謎の歌もありましたが結構頭に残ってはなれませんでした。デリシャスをいっぱい言ってました。
最後に行った場所が入り口近くのブースでスタンプを4つ集めたら引けるくじ引きをしました。
私が当たったものはグルメ賞でココナッツサブレを受け取りました。
この日は雨だったのですが楽しい気持ちが上回ったので気になりませんでした。
次回開催されるニャオざね祭りの場所がどこで行われるか楽しみです。
そして未来の熊谷市はどんな風に発展していくのかも楽しみです。色々なお店などが出来たりしてめいっぱい熊谷市が今よりもっと栄えてくれる事を楽しみに今を生きたいと思います!!
そしてこれを見ている皆様方これからも熊谷が盛り上がって栄えるのを応援してください!!
それではこのブログを閲覧して下さってる皆様、また次回のブログでお会いしましょう!!以上!!三度の飯よりゲームが大好き凡人ゲーマーSでしたー!!
それではまたね(。・ω・)ノ゙♪バイチャ~!!
”インタラクティブ”に
あなたが輝く就労へ
見学・体験を随時受け付けております。
見学・相談など、お気軽にご連絡ください🎶
🍂-🎃-🍁-🌰-🧶-☕-🍂-🎃-🍁-🌰
【就労移行支援事業所 アクセスジョブ熊谷】
埼玉県熊谷市宮前町2丁目104
JR熊谷駅南口から徒歩3分
営業日:月曜日 ~ 金曜日( 10:00 ~ 15:00 )
※土曜日は事業所カレンダーによります。
👇お電話でも受付けています👇
SNSもやっております
👇こちらをクリックください👇
お気軽にお問い合わせください✨
🍲-🎁-🎉-🍰-🎂-🍲-🎁-🎉-🍰-🎂