ブログ

名古屋駅前
在宅訓練って誰も見てないしだらだらするんじゃない?
公開日:2025.11.11
更新日:2025.11.11

こんにちは!名古屋駅徒歩6分&個別支援の就労移行支援事業所「アクセスジョブ名古屋駅前」です✨
さて、アクセスジョブ名古屋駅前にはさまざまな利用者様がいらっしゃいますが、特徴的なのが「在宅訓練」をしているみなさん💻
「体調が不安定だけど家でなら訓練できそう」「人ごみや電車がどうしても苦手」「体の障害で外出が難しい」といった事情のある方が、ご自宅で就職に向けた訓練に取り組まれています。
取り組むときは自分の部屋などで一人。ずっと誰かに見られているわけでもない。
……とういことは「だらけて訓練にならないんじゃないの?」と思う方もいらっしゃるのでは?
確かに、人目がないと何をしてもばれなさそうですもんね🧐
実は、そうならないよう訓練にはさまざまな工夫が凝らされているんです。
🕛 1. 開始・終了の報告
訓練の始めと最後には電話で連絡をいただくのですが、その際に「今日の予定」「取り組んだこと」「感想」「質問・困っていること」などを必ず確認します。
スタッフが状況把握をするためにも必要な項目ばかり。利用者のみなさんも、いつ聞かれても回答できるよう準備しておく必要がありますね。

💻 2. ビデオチャットを使用したプログラム
スタッフと一対一でのスケジュール作成やビジネスマナー、グループワーク、オンライン講座など、ビデオチャットを使用した訓練も多数!
慣れるまでオフにしたいという方ももちろんいらっしゃいますが、できればカメラオンで参加できるのが望ましいです。
家とはいえ「ほかの人から見える」状態になるので、在宅訓練とはいえ緊張感がありますよ。

📝 3. 日報の記入
その日取り組んだ内容はオンラインの日報にも記録していただいております。
一日の振り返りができるのはもちろん、後から過去の訓練を振り返ったり自分の頑張りを見える化できたりといったメリットもあります⭐

このように、家で一人といってもスタッフへの報告やビデオチャットへの参加など人と関わる機会があります。
人と関わることは在宅就労でも大切なスキル。家にいて普段の様子が見えないからこそ、報告・連絡・相談が自分から行えることはとても重要です。
在宅就労を目指さない方にとっても、コミュニケーションスキルを磨くことは必ず就職や仕事で役に立ちますよ!
アクセスジョブ名古屋駅前で、一緒に就職へ向けたスキルアップを図っていきましょう⭐
———————————————————————————————
アクセスジョブ名古屋駅前は、障がいのある方の就職をサポートする「就労移行支援事業所」です。
見学・体験は随時受け付け中です!
【お問い合わせ】
TEL:052-526-5779 (受付時間:月曜日~金曜日 09:00~18:00、土曜日・祝日は不定期営業)
お問い合わせフォームやLINEからも気軽にご相談ください✨