就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 大道芸ワールドカップを見に行きました🤡|アクセスジョブ静岡
ブログ
静岡

大道芸ワールドカップを見に行きました🤡|アクセスジョブ静岡

公開日:2025.11.18

更新日:2025.11.17

大道芸ワールドカップを見に行きました🤡

みなさんこんにちは!就労移行支援事業所アクセスジョブ静岡です!

11月最初の連休で、今年も大道芸ワールドカップが開催されましたね✨

アクセスジョブ静岡では今年も利用者さんと大道芸を見に行きました!

毎年みなさんと駿府城公園を見学に行っていましたが、今年は中央体育館のプレミアムステージで観覧をさせていただきました✨

今までは遠くから中々見えないな~と思いつつも観覧をしていましたが、今年はゆっくり座って見ることができまし🤡

参加された利用者さんからも「こんなに見やすかったことは今までなかった」「ゆっくり見れて楽しかった」というお声をいただきました✨

体育館前にはピエロの格好をした方が大勢いらっしゃいました!

実際に大道芸ワールドカップの開催期間中には町中にこのようなピエロの格好をしたボランティアの方が大勢いらっしゃて、祭りを盛り上げてくれています。

以前テレビで大道芸ワールドカップのピエロのボランティアの方に密着をしているところを見たことがあるのですが、ボランティアではなくもう立派なお仕事では?と思うほどに時間を掛け、プロ意識を持って来場者を楽しませることに情熱を燃やされていました。

就職活動でいうところの「やりがい」の部分ですね。

その人にとってやりがいが大きければ、給料の額に関わらず責任をもってしっかりと仕事に取り組もうという気持ちがもてるものです。

もちろん、就職活動は仕事を探すことなのでやりがいよりも給与を優先させたいという考え方も間違いではありません。

こういったイベントの中で働く人を見ることは自分自身が希望する働き方を見つめ直すいい機会ですので、ご自身にとっての働く楽しさをどこまで求めるかも是非考えてみてほしいです。

また、大道芸ワールドカップ開催期間中は多くの屋台も出ております。

普段中々食べられないようなグルメも多く出店しておりますので、こちらを楽しみにご来場されるのもおススメですよ。

駿府城公園のパフォーマンス用のエリア以外のほとんどの場所が屋台で埋まりますので、何を食べるか迷ってしまうこと間違いなし!

大道芸ワールドカップは静岡市内で年に一度行われる大型のお祭りであると同時に、大勢の方の働く姿を目にすることの出来る場でもあります。

仕事に対する責任や熱量というものはどういうものなのか。

自分が希望する働き方と比べて何が違うのか。

そういった視点も持ちながら参加をしていくと、自分の中の仕事観も固まってくるかもしれませんね!

◇◆◇◆◇◆◇

静岡市内の多機能事業所「アクセスジョブ静岡」はいつでも見学・体験が可能です✨

👉ホームページへGO!

自立・生活訓練、就労移行支援、在宅支援で皆さまの「働きたい」をサポート致します!

☎054-271-3990

見学申し込みはお問合せフォームよりお気軽にどうぞ!

◇◆◇◆◇◆