ブログ

新潟
模擬就労プログラム『プレジョブ』とは?【利用者ブログ】
公開日:2025.05.15
更新日:2025.05.16

皆さんは、『模擬就労』という言葉を聞いたことがありますか?
アクセスジョブ新潟では、就職を目指す訓練の一環として、模擬就労のためのプログラム『プレジョブ』を実施しており、会社のような課ごとに分かれての活動を行っています。
ここで「具体的に何をしているの?」と思われた方。
実は、いま読んでいただいているブログの記事も、プレジョブの活動の中で書かれたものなんです。
この記事では、そんなプレジョブの『課ごとの活動内容』について紹介していきます。

まず、『広報課』について。
この課ではおもに、アクセスジョブ新潟が発行する広報紙『AJ通信』の作成や、公式SNSの更新、そして、こういった利用者ブログの執筆など、事業所について知ってもらう活動を中心に行っています。
つぎに、『事務課』について。
この課では、利用者が見る求人情報を印刷・掲示したり、事業所に置く図書の管理を行ったり、飲み物の在庫管理を行ったりといった、利用者のための活動を中心に行っています。
最後に、『ものづくり課』について。
この課は現在、アクセスジョブ新潟の事業所の中に置く飾りを作っています。
羊毛フェルトやレジンなど、様々な素材を使った季節感のある飾りを製作し、事業所内の雰囲気に温かみをプラスしています。

いかがだったでしょうか?
このように、アクセスジョブ新潟では、就職や社会復帰に向けて役立つ訓練に参加し、課ごとに分かれての活動でスキルを高めることができます。
この記事で興味を持たれた方は、ぜひ一度事業所の見学にお越しください!
アクセスジョブ新潟では見学・体験を随時開催しております。
お問い合わせ、ご見学の際はお気軽にご連絡ください。
〒950-0087 新潟県新潟市中央区東大通2丁目3番26号プレイス新潟2階A号室
株式会社 クラ・ゼミ
アクセスジョブ新潟
TEL. / FAX. 025-288-6773
HP:https://www.accessjob.jp/office/niigata/