ブログ

さいたま
【就労移行支援×資格取得】マンション防災推進アドバイザーを取得しました!
公開日:2025.07.04
更新日:2025.08.19

2025年3~8月に合わせて12名の就職と内定!
直近3年間定着率92%!
こんにちは!
今回は、就職活動の一環として「マンション防災推進アドバイザー」の資格を取得した方がいます。
どんな資格なのかお話させて頂きます。
◆ マンション防災推進アドバイザーとは?
この資格は、マンションにおける防災・減災の知識を持ち、住民や管理組合と連携しながら、地域の安全を守るための提案や行動ができる人材を育成するものです。
災害大国・日本において、住民の防災意識を高めるこの役割は非常に重要です。特に集合住宅では、連携や備えが命を守る鍵となります。
◆ 就労移行支援の中での資格取得の意義
就労移行支援では、一般就労を目指す中で「資格取得」は大きな武器になります。今回の資格も、
- 居住支援に関わる仕事
- 行政やNPOの防災担当
- 施設管理などの職種
などで役立つスキルとして注目されています。
また、取得を通じて「防災について他人に伝える力」や「資料を読んで理解し、説明する力」なども自然と身に付きます。
◆ 受験の流れと勉強方法
オンライン講座で学習 → 簡易テスト → 合格で認定証発行 という流れでした。テキストは分かりやすく、動画も活用できるため、取り組みやすいです。
勉強のコツは、実際の災害事例をイメージしながら学ぶこと!自分の身近なマンションを想定すると理解が深まりました。
◆ まとめ:今後の目標
この資格取得をきっかけに、仕事やプライベートにて役立てていただけたらと思います。
同じような資格に興味ある方にも、「一歩踏み出す勇気」を届けられたら嬉しいです!
アクセスジョブさいたまのご案内
より良い就職に向けて
様々なサポートを行っています。
就職を目指している方やご興味がある方は、ぜひ見学にいらしてください!
東大宮駅より徒歩30秒🌟
〒337-0051
埼玉県さいたま市見沼区東大宮5-2-13 齋藤第1ビル4F