ブログ

名古屋駅前
断捨離のススメ【利用者ブログ】
公開日:2025.06.09
更新日:2025.06.09

ごきげんよう、アクセスジョブ名古屋駅前のとある利用者です。
アクセスジョブを利用するようになって半年が経ち、自分自身に起きた変化を共有したくて、ブログに初挑戦です。
最近自分自身に大きな変化を感じています。(もちろんポジティブな意味で)
具体的に何なのかというと、
「余裕」です。「余裕」を持てるようになったんです。
■どん底からの再出発
アクセスジョブ名古屋駅前を利用し始めた去年の9月、精神的にも身体面にもズタボロでした。
満身創痍100%って感じです。

精神面はというと、いつも良くないことを繰り返し思い出し、独り言で常にぼやいてたりと、いつも頭の中に恨みや怒りでいっぱいでした。
目の前にいないのに、常に誰かと戦っていましたね。(汗
生活はというと、部屋は汚いし、モノは散らかっている、暴飲暴食、食事は偏っている。
思えばここ10年ほどセルフネグレクト状態が続いていました。。。


脱却しましたよ。ハイ。
どうやったかといいますと、色々と捨てた(やめた)んですね。
・長く続かないこと
・好きでもないこと
・半年つかってないもの
・やっておいたほうが良いと思うこと
・ボロボロになっているもの
・外食(でもたまにやっちゃうよね。。。ラーメンうめぇし。。。)
・意味をなしていない習慣
・ストレスのかかる人間関係
Etc…
特に大きなところだと、最近断酒したんです。
お酒はすぐハイになれて気持ち良くなれるのでずっと飲み続けてきました。ほぼ毎日(笑)

それだけ現実を直視したくなかったんです。現実逃避ってやつです。
お酒を辞めたことで健康面への心配が無くなり、お金への不安も減ったりと一石二鳥です。

■やめることで見えてくるもの
就職って新たに始めることかと思います。「やめる」ことがテーマのこの記事と矛盾するような気がしないでもないですよね。
ですが就職をする前に、先にまず大事なやるべきことがあったんです。
ここでできてなくて、就職した際にできるのか?って思えてきたのです。練習なんです。
就職した後に起こる環境の変化を、自信をもって迎える準備が必要だとわかってきたんですね。

なんだよそれって当たり前じゃんと思われた方もいらっしゃるかもしれません。でも頭でわかっていてもできていなかったことばかりでした。
自分自身のライフスタイルという土台がしっかりしてない状態で就職するのってもしかしたら怖いことなのかもしれません。
■ずっと付け足すことばかり考えていませんか?
「自分は足りない」と思っていると付け足すことばかりに目が向いてしまいます。
あの人はいいなぁと、あの人みたく、もっと、もっとと、あれも食べたい、あれも着たい、あれも欲しい、もっと健康に…
あれが良いよと聞いてみては、試してみる。
あの習慣が良いらしい、あの食べ物が良いと聞いてまた試してみては続かない。
果てがないんですよ。それよりもやめるんです。

みなさんも今日、何か一つやめてみませんか?
その一つの積み重ねがもしかしたら半年後、全く新しい貴方を作るかもしれませんよ。
ではでは👋

———————————————————————————————
アクセスジョブ名古屋駅前は、障がいのある方の就職をサポートする「就労移行支援事業所」です。
見学・体験は随時受け付け中です!
【お問い合わせ】
TEL:052-526-5779 (受付時間:月曜日~金曜日 09:00~18:00、土曜日・祝日は不定期営業)
お問い合わせフォームやLINEからも気軽にご相談ください✨