ブログ

浜松駅前
話し合いから一歩前へ~コンセンサスゲームと「働きたい気持ち」のつながり~
公開日:2025.06.27
更新日:2025.07.03

みなさんこんにちは
アクセスジョブ浜松駅前です😊🌈
今回は先日おこなった、
就職後に求められる“協調性”や“伝える力”を自然に学べるユニークな訓練をご紹介します📣
みなさん『コンセンサスゲーム』ってご存じですか?
🔷コンセンサスゲームとは、
グループで与えられた課題について話し合い、
コンセンサス(みんなが納得して同じ考えになること)を目指すゲームです
グループで話し合って一緒に答えを決めていきます
🔷ゲームの目的
・コミュニケーション能力の向上
・チームで協力して答えを導き出し、チームの一体感を高めること
コンセンサスゲームは、
”話し合いを通じて”チームで協力することの大切さや、
自分の気持ちを伝えたり、人の意見を聞いたりするコミュニケーション練習です
「働きたいけど自信がない」「人とどう話せばいいか分からない」
そう感じている方にぴったりのゲームです
🔷今回のテーマは・・・
「もし無人島に行くことになったら、17個の道具の中から1つだけ持っていけるとしたらどれを選ぶ?」
をお題にみなさんで話し合いをしていただきました

始めに”17個のアイテムから自分が無人島に持っていくならどれを持っていくか?”
を個人ワークで考えていただきました
選べる道具の中には、「マッチ」、「ロープ」、「ラジオ」等・・・
いろいろなものがありました

個人で考えた後は、4~5人のグループに分かれて1つのテーブルで話し合いをしました
いきなり話し合うことは難しいので、司会、書記、発表の担当者を自分達で決めていただき、
司会の方を中心に話し合いを進めていただきました


最初は緊張気味なみなさんでしたが、
「テントがあれば住まいは確保できる」「火ないと寒いよ」など、
それぞれ意見を出し合っていると、徐々に話し合いに慣れてきているように感じました

話し合いの後は、それぞれのグループで決まった意見をみんなの前で発表していただきました

参加された利用者さんからは、
🎤「だれも否定せずに話せるのがうれしかった」
🎤「自分の意見を言っていいんだ」
🎤「働いたときもこうやって話し合えたら安心」
と素敵な感想をたくさんうかがいました
「働きたい」と思う気持ちがあっても、
・人とうまく関われるのかな?
・言葉で伝えられるのかな?
と不安に思うことは自然なことです
コンセンサスゲームは、そうした不安をやわらげ、人と協力する体験を安心して学べるツールです
遊びのような形で「対話する力」「自分を出す力」「相手を思いやる力」
を少しずつ身につけることができます
もし「働きたいけど不安」と感じていらっしゃったらぜひ一度アクセスジョブ浜松駅前にお問い合わせください📞
定期的にコンセンサスゲームや個別で会話の練習等もおこなっています
一緒に人と関わる第一歩を踏み出してみましょう!

—————————————————-
アクセスジョブ浜松駅前
【🏠】〒430-0933
浜松市中央区鍛冶町140-4
浜松Aビル 北館5F A室
【📞】053-458-2363
【⌚】9:00~18:00
✨新浜松駅から徒歩1分の駅チカ✨
👇LINEからの問い合わせも受け付け中です

———————————————-