就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 熱中症は屋外だけじゃない!? 室内で快適に過ごす工夫をチェック🎐
ブログ
名古屋駅前

熱中症は屋外だけじゃない!? 室内で快適に過ごす工夫をチェック🎐

公開日:2025.08.18

更新日:2025.08.18

熱中症は屋外だけじゃない!? のアイキャッチ

こんにちは!アクセスジョブ名古屋駅前です✨

お盆も終わり、アクセスジョブ名古屋駅前も本日より営業を再開しております。

暑い日が続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか🌞

外に出ると暑さでたまらない毎日ですが、室内でも蒸し暑く感じることがありますよね。

そんなとき、皆さんはどのように暑さをしのいでいますか?

エアコンをつけたり、うちわであおいだり、服を一枚減らしたりと、いろいろな方法で工夫されていると思います。

実は、外だけでなく室内での熱中症も意外と多いんです!

原因としては、温度や湿度の上昇、水分不足、エアコンの使用による急な温度変化などがあげられます。

アクセスジョブ名古屋駅前では、クーラーの使用はもちろんのこと、それでも暑さを感じる利用者様にはサーキュレーターの貸し出しを行っています。

また、ネックリングやハンディ扇風機などを各自で持参していただき、室内でも快適に過ごせるよう、暑さ対策をお願いしています。

ハンディファンを使って涼んでいる様子

今週も名古屋では、連日30℃台後半の気温が予想されています。

「節約のために…」とエアコンの使用を我慢することは、命に関わる危険があります😣

室内でも油断せず、しっかりと対策を講じることが大切です👍

毎日心がけてほしい暑さ対策を紹介しますので、ぜひ参考にしてみてください🌞

1. 水分補給 (経口補水液、塩分のふくんだものだとなおよい)

2. 服装 (吸湿性・通気性のある服がおすすめ)

3. 食事 (冷たいものばかりはNG、バランスよく栄養補給)

4. リラックスする時間を取る

5. 冷却グッズを活用する (日傘、帽子、クールネック、ハンディファンなど)

6. 運動や外出は早朝、夕方にする

スポーツドリンク

熱中症を防ぐためには、一人ひとりが意識を高めることが必要です。

今後さらに暑くなる予報が出ていますが、みんなで工夫しながら、この夏を元気に乗り越えましょう!
皆さまがこの夏を安全・快適に過ごせますように、心より願っております🍀

———————————————————————————————

アクセスジョブ名古屋駅前は、障がいのある方の就職をサポートする「就労移行支援事業所」です。

見学・体験は随時受け付け中です!

【お問い合わせ】

TEL:052-526-5779 (受付時間:月曜日~金曜日 09:00~18:00、土曜日・祝日は不定期営業)

お問い合わせフォームやLINEからも気軽にご相談ください✨