就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 【祝★就職者インタビュー②】~できることから、少しずつ。~
ブログ
熊谷

【祝★就職者インタビュー②】~できることから、少しずつ。~

公開日:2025.10.14

更新日:2025.10.14

就職者インタビュー

今回は、見事就職を果たしたNさんにインタビューを行いました。
就労移行支援を利用しながら、どのように就職までたどり着いたのか、お話をお伺いしました。


🎤通い始めて、気持ち、行動に変化がありましたか?

「就職の為にと思って通い始め、最初の頃は通ってどうにかなるものなんだろうか?と思う事もありましたが、一つの事から「一気に先が開け始め、まずは立って歩いてみるという事の大切さを改めて感じました。」

🎤就職先を選んだ理由は?

「自分としては、就職先は絶対ここ!というビジョンを持っていなかったのと、働ければ何処でも・・・と考えていたのですが、縁あってある企業さんの体験会に参加させていただき、それなら自分に期待を持ってくれたところで働こうと思い、就職先として選びました。」

🎤役に立ったプログラムなどはありますか?

「実際に幾つかの資格取得もできたLPオンラインカレッジが、自分の中では一番印象に残っているかなと。それ以外ではリフレーミングがかなり印象的です。元々物事をマイナスにとらえやすい傾向がありましたが、そういう部分がリフレーミングを通して多少は改選されたのかなと思います。」

🎤実習・面接で、気をつけていたことは?

「実習であれば無給とはいえ仕事ですから、とにかく真面目に取り組む事 どんな簡単な内容であれメモを取って、分からない場合は報連相を徹底しました。面接に関しては、かなり緊張してしまったのであまり内容を覚えていませんが・・・まずは相手の目を見て受け答えがしっかりできるように意識しました。」

🎤内定が出た瞬間どんな気持ちでしたか?

「正直な話で言えば、ほっとしたというのが大部分を占めるかなと、自分としては合否が出るまでの間、待っているのはキツかったので。」

🎤もっとこうしていればよかったなと思う事は?

「元々LPオンラインカレッジだけでなくEラーニングでPC系の資格も取る事を考えていました。やりたいことをやっていたという意味でLPオンラインカレッジに偏りすぎたので、Eラーニングももう少し学んでおけばよかったなと思います。」

🎤AJでの思い出や心に残っている出来事は?

「二箇所連続での企業見学や、LPオラインカレッジで初めて資格を取った時などいろいろありますが、一番記憶に残っているものだとやはりお昼休みのカードゲームかなと思います。」

🎤これから就職を目指す皆さんへメッセージ

「目指す職業がある方は、まずそこに突き進むのが一番かなと思います。でもそういうのが無い方は、自分の中の条件と照らし合わせはありますが、見学や体験で感じたものがある企業に飛び込んでみるのというのも選択肢の一つなのかなと思います。

🎤職員さんから応援メッセージ

「支援員として初めて入社式に参加し、新しいスタートを間近で見届けることができ、とても感慨深かったです。事業所での日々の訓練に真剣に取り組む姿を近くで見てきたからこそ、この就職という成果を一緒に喜ぶことができました。新しい環境でも、これまでに培った力を信じて前に進んでください。これからも変わらず応援しています。困った時は、いつでも気軽に相談に来てくださいね。」




”インタラクティブ”に

あなたが輝く就労へ




見学・体験を随時受け付けております。
見学・相談など、お気軽にご連絡ください🎶



🍲-🎁-🎉-🍰-🎂-🍲-🎁-🎉-🍰-🎂

【就労移行支援事業所 アクセスジョブ熊谷】
埼玉県熊谷市宮前町2丁目104
JR熊谷駅南口から徒歩3分
営業日:月曜日 ~ 金曜日( 10:00 ~ 15:00 )
※土曜日は事業所カレンダーによります。

👇お電話でも受付けています👇


SNSもやっております
👇こちらをクリックください👇


お気軽にお問い合わせください✨

🍲-🎁-🎉-🍰-🎂-🍲-🎁-🎉-🍰-🎂


AJ熊谷事業所紹介へ