就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > もう迷わない!秋のオフィスカジュアル~レディース編✨
ブログ
名古屋駅前

もう迷わない!秋のオフィスカジュアル~レディース編✨

公開日:2025.10.14

更新日:2025.10.14

秋のオフィスカジュアル~レディース編

こんにちは!アクセスジョブ名古屋駅前です😊

勤務先から「オフィスカジュアルできてください」と言われたら、「これでいいのかな?」と迷ってしますことありますよね🙂今回はオフィスカジュアルについてまとめてみました!

◆オフィスカジュアルとは

オフィスカジュアルとは、スーツほど堅苦しくなく、かつビジネスの場にふさわしい清潔感と上品さを兼ね備えた服装のことです。
スーツのようにかっちりしすぎず、かといってラフすぎない──そんな程よいバランスが求められます。

職場の雰囲気や業界・職種によって基準は異なりますが、「清潔感」と「上品さ」を意識すれば好印象につながります。

オフィスカジュアルの定義とは

◆具体的にはどんな服装?

会社や職種によって傾向はさまざまですが、明確なルールはありません。
レディースのオフィスカジュアルは、シンプルなブラウスにパンツやミディ丈のスカートを合わせた着こなしが一般的です。

「フォーマルすぎず、相手に不快感を与えない」ことを意識してコーディネートを考えれば、大きな失敗は防げます。

◆NGなアイテムとは?

以下のポイントに気をつけましょう

  • 過度な露出(肩出し・短すぎるスカートなど)
  • カジュアルすぎるアイテム(デニム、スニーカー、Tシャツなど)
  • 派手な色や柄、光沢のある素材
  • 動きにくい服や靴(ヒールが高すぎるパンプスなど)

◆これからの季節におすすめの服装

秋は季節の変わり目。素材や色で季節感を取り入れると、おしゃれ度もアップします。

🍂秋色のアイテムで季節感を演出

夏の明るい色から、ブラウン・カーキ・マスタード・ボルドー・ネイビーなど、深みのある秋色を取り入れてみましょう。

🍂秋らしい素材のアイテムを取り入れる

ウール・ツイード・カシミヤ・ベロア・コーデュロイなど、温かみのある素材がおすすめです。
見た目から季節感を演出できるだけでなく、上品さもプラスされます。

🍂レイヤードスタイルで寒暖差に対応

ニットにジャケットを羽織ったり、シャツにタートルネックを重ねたり、カーディガンをプラスするのも◎。
気温差に対応しつつ、雰囲気を変えることもできます。

レイヤードスタイルで寒暖差に対応

◆知っていましたか?

オフィスカジュアルとビジネスカジュアルの違い

この2つは、**「お客様対応の有無」**で使い分けられます。

  • オフィスカジュアル:普段使いできるアイテムを取り入れた、来客対応にも適した服装。
  • ビジネスカジュアル:取引先を訪問しても失礼のない、スーツやジャケットを取り入れた服装。

今日から是非活用してくださいね🤗

————————————————————————————————

アクセスジョブ名古屋駅前は、障がいのある方の就職をサポートする「就労移行支援事業所」です。

見学・体験は随時受け付け中です!

【お問い合わせ】

TEL:052-526-5779 (受付時間:月曜日~金曜日 09:00~18:00、土曜日・祝日は不定期営業)

お問い合わせフォームやLINEからも気軽にご相談ください✨