就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 【利用者ブログ】富士楽座と富士宮に行ったよ!①【日曜日の独り言】|アクセスジョブ静岡
ブログ
静岡

【利用者ブログ】富士楽座と富士宮に行ったよ!①【日曜日の独り言】|アクセスジョブ静岡

公開日:2025.10.26

更新日:2025.10.24

【利用者ブログ】富士楽座と富士宮に行ったよ!①【日曜日の独り言】

皆さん!こんにちは! アクセスジョブ静岡のアーヤピンクルビーです!

9月6日の土曜日に、YouTubeで、有名な、まなまるさんとあたりめさんが、富士川楽座にやって来るということで、そこに行ってきました!

イベントの開始時間が、14時と、早いため、家を12時ごろに出て、東名高速道路に乗り、富士川楽座に行き、わたしは、すぐさま、観覧車と、富士川サービスエリアとの間の広場に向かって、スタッフさんに聞いてみたら、来たのが、13時だったようで、まなまるさんたちはまだのようでした…。

イベントが始まるまで、富士川サービスエリアで、ガチャガチャを見たり、富士川楽座の4階の、お土産コーナーに、ご当地トイレットペーパーや、ゲームコーナー、さらに、富士山のカラーコーンまで、売っていることに、驚きでした!

その近くにある、富士山が見える展望台に、ストリートピアノがあるみたいなのですが、本日のイベントで、まなまるさんが、貸し切り状態となっていたため、使用できなくなっておりました。

どうやら、こちらのイベントは、富士川楽座25周年を記念したもののようで、その日限りで行う、まなまるさん&あたりめさんの特別なイベントみたいでした。

まなまるさんは、クレヨンしんちゃんなどのキャラクターの声真似をしながら、ピアノを弾く人で、私も、YouTubeで、動画を、よく見るのですが、生で、見るのは初めてでした。

そして、14時になり、イベントが開始され、「しんちゃん~‼」という、掛け声と、ともに、しんちゃんの声真似で、まなまるさんがやってきました!

その時に、私もスネ夫やしんちゃんの、声真似をしたら、父にうるさいと止められました…。

まなまるさんがみんなに、「しんちゃん知ってる人!」と聞くと、「はーい!」と、返事する、子ども達がかわいかったです‼

まずは、しんちゃんの声真似で、おらはにんきものを歌ったり、旧ドラえもんで、僕ドラえもんを歌ったり、新ドラえもんで、夢をかなえてドラえもんといったキャラクターソングを歌いました。

小学校にやってきた際に、旧ドラえもんの声真似で歌うと、世代ではない、子ども達が、唖然としてしまうという反応もありました。

その時の衣装が富士山カラーのワンピース姿で、静岡らしい服装でした。

アナウンサーによる軽い自己紹介もあり、小さい頃からピアノを習い、芸術大学を卒業、最近は朝のテレビ番組にも出演しているほどでした‼

他にも、、ピカチュウ、ニャース、ミッキー、アンパンマンといった、皆が知っているキャラの声真似もありました。

その後、静岡に関係する曲をしんちゃんの声真似で、おどるポンポコリンを歌ったり、ふじの山という童謡に、さり気なく、ボーちゃんまで、いて、面白かったです。

さらに、特別に、富士川楽座のテーマソングをしんちゃんの声真似で、歌っていたりもして、この3曲は、このイベントでしか、聞けないということなので、 大変貴重でした。

本日のブログはここまでです!次回は静岡の曲以外の曲の感想をお送りします🎹

ぜひ次回も読んでください!

◇◆◇◆◇◆◇

静岡市内の多機能事業所「アクセスジョブ静岡」はいつでも見学・体験が可能です✨

👉ホームページへGO!

自立・生活訓練、就労移行支援、在宅支援で皆さまの「働きたい」をサポート致します!

☎054-271-3990

見学申し込みはお問合せフォームよりお気軽にどうぞ!

◇◆◇◆◇◆