就労移行支援事業所のアクセスジョブ > ブログ > 夏休みと言えば……読書感想文!利用者さんのおススメの本をご紹介|アクセスジョブ静岡
ブログ
静岡

夏休みと言えば……読書感想文!利用者さんのおススメの本をご紹介|アクセスジョブ静岡

公開日:2025.08.19

更新日:2025.08.18

夏休みと言えば……読書感想文!利用者さんのおススメの本をご紹介

皆さんこんにちは!就労移行支援事業所アクセスジョブ静岡です。

学生のみなさまはもう少しで夏休みも終わりの頃でしょうか?

夏休みといえば、やはり宿題ですね📒

みなさんは宿題は早めに終わらせる方でしたか?それともギリギリになって終わらせるほうでしたか?

私は間に合いはするけど夏休みの後半に全部詰め込むタイプでした……💦

計画的に行える人ってホントに尊敬します✨

アクセスジョブ静岡は学生のお子様がいらっしゃるご家族様からのお問合せも多くいただいております。

進路を検討している高校三年生のお子様がいらっしゃるご家族様だけではなく、高校一年生のうちから進路選択の一つとして知識を広げようと見学に来て下さる方もいらっしゃいます。

と、いうことはこうしてホームページに来て下さる学生の皆様やそのご家族様がいらっしゃるということですので、本日のブログでは夏休みの宿題や息抜きに使える利用者さんたちのおススメの本の紹介をしていこうと思います📚

江戸川乱歩『人間豹』

👉https://www.accessjob.jp/blog/35198/

星新一『宇宙のあいさつ』

👉https://www.accessjob.jp/blog/31628/

こやまこいこ『もぐの夜』

👉https://www.accessjob.jp/blog/30026/

太宰治『葉桜と魔笛』

👉https://www.accessjob.jp/blog/17370/

森鴎外『舞姫』

利用者作成 森鴎外『舞姫』の感想  原動力は何なのか考えさせられた。運命でもなく自分で選択肢て生きている。何が不満なのか環境も恵まれているように思えるが何かが足りない。
普通の少女漫画や恋愛小説のようなピュアで清々しい恋とは違い、重さが良かった。

小野不由美『ゴーストハント 第一巻 悪霊がいっぱい!?』

利用者感想 小野不由美『ゴーストハント 第一巻 悪霊がいっぱい!?』  女子高生のマイと、ナルシストでクールなオカルト調査探偵ナルのふたりが主役のホラー小説シリーズ1巻。ホラーというと怖いイメージがあるが、この第1巻はそんなに怖くなくホラーっぽくない。だが、小説が進むたびに本当にホラー要素が強くなり、本当に怖い。登場人物は、どれもキャラが濃くホラー小説にあまりキャラ設定が楽しめる。私の中ではホラー小説は?と言われると推していきたいのがこのシリーズ。300ページあるが、読んだ後の読了感が半端ない。

青山美智子『月が立つ林で』

利用者読書感想 青山美智子『月が立つ林で』  それぞれの話に出てくる人物が微妙に絡み合いながら進むストーリー展開が見事で、見逃しそうな日々の小さな幸せに気付かせてくれる…そんな優しい本。月を眺めながら、静かな夜に読み返したくなる本だと思いました。

いかがでしたか?

アクセスジョブ静岡では本が好きな利用者さんが多くいらっしゃるので、読書を通じて画像の作成やブログ記事、紹介用PowerPointの作成など「好き」を活かした訓練に取り組んでいただいております。

ただ画像作成やPowerPointの勉強をするだけだとつまらなく感じる方も、興味のあるものと絡めるだけで楽しみながら練習することが出来ます✨

……と、このブログを書きながら「今でも読書感想文の宿題ってあるのかな?」と疑問を持ち調べてみたところ「読書感想文がなくなっている」という記事と「なくならない読書感想文」という記事が出てきたため、この謎は迷宮入りしました💦

もしこのブログをきっかけにアクセスジョブ静岡に興味を持った学生さんがいらっしゃったら、見学の際に教えていただけると嬉しいです👏

◇◆◇◆◇◆◇

静岡市内の多機能事業所「アクセスジョブ静岡」はいつでも見学・体験が可能です✨

👉ホームページへGO!

自立・生活訓練、就労移行支援、在宅支援で皆さまの「働きたい」をサポート致します!

☎054-271-3990

見学申し込みはお問合せフォームよりお気軽にどうぞ!

◇◆◇◆◇◆